のびたろ

未熟な思考の備忘録。

のびたろ

未熟な思考の備忘録。

マガジン

  • 徒然思考

  • 耕心曲

    私の心を耕した素敵な曲たち。作字とともに想いを綴ります。

  • 親との距離感がわからない

    親との距離感を掴み損ねた未熟な思考を整理しています。

最近の記事

目に見えるものが本当だとは限らない

聴くたびにハッとさせられる歌詞がある。 でまかせや見た目だけ取り繕ったものでこの世界は溢れている。 立場上言わざるを得ない言葉、保身のための美辞麗句、心配させないための嘘、自分を偽るファッション、陥れようとする人たち… こういうものたちとの出会いのおかげで、私は、人間関係において他人に「期待しない・信用しすぎない・求めない」の三原則を体得してきた。 根っからの本心からの言動ができている人って、この世に一体何人いるのだろうか。 自分は正直者だ、と思っている人も、周りの空気

    • 親との距離感がわからない③

      親元を離れてから「帰省」というものに関心がない。 せっかく1人になれたのになぜまた窮屈な実家に戻らないといけないのか。 だから、大学生の頃は年末に1泊2日でしか帰省していなかった。 それも両親のためではなく、地元の友人と遊ぶため。 帰省してもほとんど家にはいなかった。 もちろん大学時代、長期休暇の間中帰省する友人もいたが、 なんだか別世界の住人のように思っていた。 時が経ち、彼氏と住み始めてから 長期休みがあると「帰省しないの?」という話になる。 彼の主張としては「親は

      • 【耕心曲】03.最高到達点-SEKAI NO OWARI

        耕心曲、プレイリスト3曲目です! 耕心曲ってなんぞ?という方は ↓こちらからお読みください↓ 03.最高到達点 - SEKAI NO OWARI セカオワは昔から大好き。 古参アピみたいだけど 「世界の終わり」表記の時代から好き。 私は思い出補正をしがちで 初期から追っていると、 バンドの進化についていけなくなるときもある。 例に倣ってセカオワも数年前まで あまり積極的に追っていない時期がありました。 でも、 「最高到達点」で一瞬で引き戻された。 めちゃくちゃ好きな

        • 【耕心曲】02.New Year's Day - ELLE GARDEN

          耕心曲、プレイリスト2曲目です! 耕心曲ってなんぞ?という方は ↓こちらからお読みください↓ 02.New Year's Day - ELLE GARDEN 実は最初こっちを先に作字したんですが、 迷走に迷走を続けてました。 なんとか落ちどころつけたけど もっと悩まずいけるようになりたい! この曲、やっぱり歌詞が良くて良い。(?) バカでも進むしかないよな〜〜 こういうマインドで生きないとな〜〜 という気持ちになります。 新年に花火見に行くやつおるん?ともなる。 ↑(

        目に見えるものが本当だとは限らない

        マガジン

        • 徒然思考
          1本
        • 耕心曲
          3本
        • 親との距離感がわからない
          3本

        記事

          親との距離感がわからない②

          真っ暗な帰り道、向かいから来る一台の車のライトで思い出したことがある。 実家は父方の祖母宅と庭続きで、かなり広い敷地だった。 そんな実家で、小学生の頃、毎年楽しみで仕方なかったことがある。 夏に親戚一同で祖母宅に集まり、庭でバーベキューと花火。 これだ。 そのときの照明はいつも父の車のライトだった。 20代になって、ふとしたきっかけで昔のことを思い出す。 その思い出のどれもが、両親からの愛情を証明している。 そして少なくともその当時は純粋に親との時間を楽しんでいた。

          親との距離感がわからない②

          親との距離感がわからない

          親との距離感がわからない。 親元を離れておよそ5年。 反抗期のまま実家を出たときは、絶対にこんな家には帰らないと決めていた。 だけど、ひとりで生活するのはそれなりに大変で寂しくて 実家を出て2、3年経ってようやく自分が与えられていた愛情に気づきはじめた。 親だっていつまでも生きているわけではない。 そろそろ自分が返してあげないと、という使命感みたいなものを抱きつつ まともに会話もしないまま 自分の本心なんて言えたことのないまま実家を出てきたせいで、 親と会っても今更何

          親との距離感がわからない

          【耕心曲】01.Frontier - ゆず

          こんにちは! 突然ですが 最近じわじわと作字に興味を持ち始めており、 タイポグラフィとレイアウトの練習のために、 今年1年聴きまくるぞ! という曲を集めたプレイリストの 曲名をデザインしていきたいと思います! インスタにも載せてます【不定期更新】 ----- 耕心曲 とは ------ 時に救われ、衝撃を受け、 私の心を抉り続けてきた音楽を、 私の心を耕した曲として「耕心曲」と総称してみました。 ネーミングの参考(という名の元ネタ)にしたのは マカロニえんぴつの「MUSIC

          【耕心曲】01.Frontier - ゆず

          否定されないから不安になる

          自己肯定感がトレンドの昨今、「否定しない」ということは、他者とのコミュニケーションにおいてもはや必須の条件だといっても過言ではない。 私の彼の話をしよう。 彼は優しい。私の意見をいつも尊重してくれる。 否定されたことは1度もない。 彼は教員志望なので、生徒の言葉によく耳を傾けられるいい先生になるだろうな、と思う。 私は優柔不断なので、大小問わず何か決断をするときには必ず彼に相談する。 「こういう目標があって、そのためにこうしたいけど、こっちの選択肢もある」とか、 「自分が

          否定されないから不安になる