見出し画像

【お金】毎月の予算管理方法 紹介 【Google スプレッドシート】

こんにちは、しょうです。

今回は私の家計管理の一つである、予算管理の方法について紹介させていただきます。


アプリ「Google スプレッドシート」

私は家計管理の中の予算管理として、あらかじめ当月の出費を管理しています。

アプリはこちらを使用しています。

元々は無料期間にExcelで管理をしていましたが、有料期間に切り替わる前にこちらへコピーして現在まで使用しています。

実際に3つのシートを作成し、使い分けて予算管理を行なっています。



毎月の給与の予算管理

毎月の給与や出費の管理のシートはこちらになります。

グリーンのセルに当月の変動がある金額を入力しています。

そして白いセルに当月の変動がない金額(固定費)を入力しているので、毎月自分で計算する必要がなく、自動で計算するように設定しています。

雑費には趣味費・マイカー以外の交通費等の、月々で出費が不定期な出費として設定しています。

また、あらかじめ出費内容もリストアップすることで残金の管理ができるようになっています。
このおかげで私は無計画な衝動買いすることがほとんどなくなりました。

リストアップすることで優先順位や必要性など見直すこともできるので便利です。




ボーナスの予算管理

私は夏季と冬季のボーナス(賞与)をもらっており、管理しているシートはこちらになります。

ボーナスは基本的に1つの金額が大きい出費に当てています。

車検・オイル交換・自動車税・保険料などはこちらから積み立てをし、必要時に使うようにしています。

急に大きな金額の収入があると、小さな金額の衝動買いをたくさんしてしまうので、必要性があるものから計画的に購入することにしています。



投資の管理

私は最近積み立てNISAを開始したため、貯金をしながらNISAを運用することになりました。

家計簿管理をしているMoney Forwardでも資産管理ができるのですが、個人的に運用状況や増加率をみて楽しみたいので、趣味用に管理しているシートがこちらになります。




まとめ

今回、「Google スプレッドシート」にて私の予算管理方法を紹介させていただきました。

一回シートを作ってしまうと、後は必要なところだけ入力するだけなので、個人的に管理しやすいと思っております。

予算管理にお困りの方や、先取り貯金をされたい方の参考になれば嬉しいです。

私が実際に行った固定費の見直し方法なども随時紹介させていただきたいと思っておりますので、これからも応援のほどよろしくお願いいたします。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

Twitterにていろいろ呟いておりますので、フォローもよろしくお願いいたします。

この記事が参加している募集

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?