見出し画像

家計簿を付けなくても貯まる!仕組作り!


こんにちは!さくらです^^


私は保育園児の女の子を持つワーママです。



結婚、出産を経て独身の頃とは違う家計に
危機感を感じ2018年から家計改善を始めました。




当初、家計簿をつけていなかったことや
家計改善の情報が沢山あり
自分に合う家計改善・家計管理が分からずに
沢山の時間を使うことになりました。



大好きなアメブロやネットで
家計改善の情報を集め実践。


それだけではうまくいかなかったので
家計診断を依頼したり、
家計改善セミナーにも参加しました。



その結果、
今では家計簿をつけなくても
貯金ができる仕組みを作り、
その結果、目標にしていた貯金1000万円を
達成することができました。




最初の現状把握は大変ですが、
そこをしっかり行うことで
貯金簿だけで管理・貯金ができます。



今はブログで家計改善や家計管理のことを
(投資や日常のことも)
発信していますが、過去の私が悩んでいた
ような声をいただきました。



こういった質問が多かったのです。

家計改善をしたい!
貯金を増やしたい!
将来のお金の不安をなくしたい!


そう思われる方は沢山いると思います。
それならば私が今までやってきた
家計改善・家計管理方法がお役に
立てるのではないかな?


そう思い、
このnoteを作成することにしました。



このnoteはこんんな方にオススメです♪


☑貯金を増やしたい
☑家計改善をしたい
☑家計管理をしたい
☑家計簿をつけずに家計管理をしたい
☑赤字家計で困っている
☑将来のお金について不安がある
☑時間がない主婦やワーママ・ワーパパ


逆にこのような方には
既に知っている情報も多いかと思いますので
物足りないかもしれません。


☑家計管理が出来ている
☑毎月しっかりと貯金ができている
☑お金が貯まる仕組み作りができている
☑家計改善・家計管理するのが面倒



このnoteでは、
私が4年間家計改善を行ってきた
実体験をもとに、家計管理初心者でも
家計簿を毎月つけることなく貯まる仕組みを
お伝えします。



ワークを通して現状把握ができる!

そこから仕組作りをする!



ワークを通して家計の現状を把握し
改善を進めていくことで、
あなたの理想の家計と貯金を作ることが
できるようになります。



このnoteを購入することで手に入れられる未来♪


☑毎月の家計簿をつけなくて良い
☑家計改善ができる
☑簡単に家計管理ができる
☑貯金が増える
☑目標貯金額を達成できる



家計管理は早く始める程
効果を感じることができます。


それも一度しっかりと家計と向き合うことで
簡単に家計管理ができ、
更に貯金が増える仕組みが出来ます。




誰でもやれば出来るのが家計管理^^

無駄を減らして、支出を抑えることは
働いて収入を得ることと同じ効果があります。



実際に私は2018年5月から家計管理を
始めましたが、約4年間で1000万円の
貯金額に到達しました。



それまではほとんど増えていなかった
貯金が家計管理をコツコツ続けることで
1000万円もの貯金に変わったのです。



元々あった貯金がなかなか増えずに
赤字家計に突入して更に貯金をすることが
難しくなっていました。


ですが、家計簿を付けなくても貯まる!
仕組作り!をすることで
赤字家計を抜け出すことができました。


更に赤字家計から抜け出したことで
年間貯金額「約200万円」を達成しました✨



お金を増やすのは労働だけではない!

家計管理で貯金は作れる!



家族構成や家族の年齢・収入によって
貯金できる額は変わってきますが
家計管理をして貯まる仕組みを作りたい!


そんな方に届けたいという思いで
このnoteを作りました。




家計管理初心者さんもぜひこのnoteを読んで
家計簿をつけなくても貯まる仕組化を
して貯金を増やして欲しいなと思います^^





無料部分だけでも
今から家計管理を始められるように
ギュッと内容を詰め込んでいますので、
ぜひ読み進めてくださいね♪




また、今回特別にnote購入者様限定
特典をご用意しました!


こちらはnoteを購入された方のみ
の特典となっております。

この記事の最後にnote購入者様限定特典の
詳細を書いていますので
ぜひそちらもお見逃しなく^^




1.自己紹介


申し遅れましたが、
私の自己紹介をさせていただきます^^

地方在住の30代、娘が1人いる
ワーママのさくらと申します♪



私の家計管理歴は約4年です。
2018年からスタートしました。



きっかけは、
当時1歳の娘の保育料(6.2万円)と
住宅ローン(9.2万円)開始で
支出が増加、そして夫の転職による
給料の大幅ダウンという出来事が
あったからです。



さすがにヤバイと気がついて
家計を洗い出すと大赤字でした。


それまで何も気にせずポイポイお金を使って
貯金って何?状態のギリギリ家計から
一気に赤字家計へと転落したのです。




その頃の私達夫婦は、
タンスに10万円を置いていて自由に使う。
なくなりそうになったら、
10万円おろして追加する。

という生活をしていました。
(おこづかいです・・・)



このままではダメだ。
と気が付いてから、
お金の勉強&家計改善が始まりました。



がしかーし!!



私はズボラなタイプだったんですよね。

さらに小さな子供を抱えてワーママを
しながらお金の勉強と家計改善を
することはとても時間が掛かりました。




お金や家計の情報が多すぎて、
情報を集めることに時間を使うし

調べた情報の中でどれが自分にあっているか
見極めることも大変でした。



情報が多すぎて、
せっかく調べた良い情報が
埋もれてしまうことも数知れず。



4年間、本やネットで勉強・実践し
セミナーに参加して勉強し家計改善。


その結果、
毎月7万円の削減することができ
無事に赤字家計から抜け出せました!



そこでふと思ったことがあります。



お金の情報は世の中に沢山あるけど、
結局何をすればいいかわからない。

具体的にどうやって改善していけば
いいかを教えてくれるものって
あんまりないのでは?




だから私は何年もさ迷ったのでは?
と思ったのです。



そんな商品があれば、
家計管理・家計改善に4年も
掛けなくて済んだのに。


お金って誰もが生きていく上で必要な物。


困っている人のために、
私が家計簿をつけなくても貯まる!仕組み!
を作りたい!

そう思ってこの商品を作りました。



このnoteの内容を実践して
貯まる仕組みをぜひ作ってください。





2.家計改善を始める前にやるべき3つのステップ(ワークつき)



では早速、家計管理に入っていきますね。

まずは家計改善を始める前に
必要な確認作業をお伝えします^^


現在の月間、年間の支出と
収入を把握するところからスタートです。


このワークを行うことで、
現状の家計が見えてきます。


年間単位の家計を確認し、
支出・収入の把握と無駄の洗い出しの
ための材料を準備していきましょう!





①まずは現状把握を!月間支出


まず家計改善の前に1カ月の支出について
確認していきましょう。


固定費
・家賃
・住宅ローン
・通信費
・保険
・税金(車・家)
・習い事などを確認


変動費
・食費
・日用品などを確認




月間支出を確認するときの
おすすめの家計簿の付け方です↓


完璧主義になるときついので、
ある程度ゆるっとで大丈夫です。


その理由は、完璧を求めすぎると
行動をおこすハードルが上がってしまい
現状把握ができずに前に進めなくなるからです。



②意外と見落としがちな年間支出


1カ月の支出が分かった所で、
次は年間支出を確認していきましょう。


固定費は単純に12倍すると計算できます。
変動費は平均値を探って見込み金額を
記入しましょう。


正確な値を入れたい方は、
毎月データ取りしても良いです^^



ここでは1カ月の支出では出てこなかった
特別費の確認も忘れずに行いましょう。


・特別費
(自動車税・固定資産税・保険(年払い等))
・イベント費
(誕生日・クリスマス・GW・お盆・お正月)
・車費
(車検・車購入費)
・美容、衣服費
・旅行費
・ふるさと納税費
・子供の行事
(入園・入学・卒業)



ざっくり書き出しただけでも
沢山あるのが特別費です。

それぞれに必要な項目を書いて
金額を入れましょう。



年間の支出の可視化を確認することで
衝撃を受ける方も多いかも!?

現実をよーく見るいい機会です。




③収入は年単位で管理しましょう


年間の収入について確認していきましょう。

年間収入の確認
・給料
・賞与
・児童手当
・配当金
・還付金
・太陽光売電
・副業 等


収入源は幅広いのでしっかりと
確認していきます。


前年度とあまり変わらない場合は
見込み収入を記入して下さい。



ここまでできたら、現状把握完了です^^

お疲れ様です。



ワーク①現状把握の

年間収入-年間支出=年間貯金額
の計算を行ってください^^



計算式に当てはめて出てきた数字が
あなたの年間貯金額です♪


現時点でのあなたの家計が
可視化できている状態です。




この計算式に当てはめて、
理想の貯金額になりましたか?

貯金額通りに貯金できていますか?



一般的な目標貯蓄率は収入の
10%~20%と言われていますが
収入・単身・既婚や家族の人数などで
変わってきます。



それぞれのご家庭の収入・支出、
家族構成を考慮しながら
理想の貯蓄率・貯金額を設定しましょう。



こちらの理想貯金率は、
少し高めの設定となっています。


家族の人数などで、貯金率も変わってくるので、参考程度に見てくださいね✨



理想の貯金額にならなかった場合は、

支出を減らす。

収入を増やす。



貯金額通りに貯金できていない場合は
使用不明金があります!


もう一度家計を見直しましょう。



※使用不明金が少額の場合は
気にしなくて大丈夫です。


※具体的な家計の見直しとしては
次のステップを進めながら行うことを
オススメしています。

家計簿の使用不明金は固定費以外の所にある
ことが多いので、変動費のチェックをまず
1ヶ月行ってみてください。


家計の洗い出しをしたことで
お金が沢山掛かっている所が
見えてきたと思います。



3.毎月の家計簿なしで貯まる仕組み作り3ステップ(ワークつき)



家計の現状把握が完了したら、
次のステップとして家計改善を進めていきます。


ここでは3つのステップに分けて
作業を進めて行きます^^



①まずはここから!支出削減


現状把握を全て終わらせてから
支出削減に取り組む方法もありますが、
私はあえて先に支出削減に取り組みことを
オススメします。



その理由は、
成功体験を味わって欲しいから!



せっかく家計管理を始めたけど、

途中でしんどくなった。
面倒になった。
飽きてきた。

というのを防ぐ目的もあります。


人は効果を感じないと継続できない生き物です。


その性質を利用して、
支出削減で効果を感じて貰う作戦!
ということで、まずは支出削減をして


お金が浮いた♪お得になった♪



とリアルに体験をして、
家計管理に対するモチベーションを
上げていきましょう(^^)


ここから先は

7,565字 / 21画像

¥ 590

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?