見出し画像

地震と雷から、焦れない自分を見つけた。


最近、地震と雷が多いですよね。

寝る前に体験すると、夢にまで出てきました。
夢にテーマを付けるとしたら、
「雷」にはならないことを発見しました。

「地震で家族に
『頭を守って!』と叫ぶ夢」は 見ました。
でも雷は、背景にあったな、くらいで、
雷に打たれる夢は見ていないと思います。

chatGPTと一緒に、この現象を深掘りしてみました。

地震は体全体で感じるもの。
揺れに対して恐怖や不安を強く感じる。
大きな体験として脳が
感情と体験を整理した結果、夢に反映した。

雷は視覚や聴覚で感じるもの。
音や光はそれほど重要でないと
脳が判断した可能性がある。
それに室内にいる場合はそれほど不安に感じない。

…と教えてくれました。

これを見て、それを勉強法に活かせないかなと考えました。


急に思いついてしまったんです。
こちらもchatGPTと話し合いました。

①体を使って学ぶ
②感情を引き出す記憶
という部分が利用できそうでした。

既に勉強法としてありますが、
実際に自分で体感した仕組みを
導入した方が覚えられそうです。

①体を使って学ぶ

実験や工作とありましたが、環境がないので
イラストやグラフでの可視化、
実体験から都度学びを得ることにしました。
イラストは上手ではありませんが、
プリントの隅にしょっちゅう描いていたので
学習を楽しめるように、書いてみようと思います。
また、思い出したことや関連した記憶をメモし、
芋ずる式に記録してみます。

②感情を引き出す記憶

物語やエピソードを交える、
意見交換をするとありました。
先程の芋づる式に、感情的なエピソードも
加えようと思います。
意見交換の場はあるので、
積極的にしようと思います。

何でもない作業にこの勉強法を加えるには?

怖い曲を聞く?危ない所で勉強する?
後者は現実的ではないですね。
でも物理的な危険でなくても
「締め切り間に合わない」も危険ですよね。
ついこの前も、締め切り一週間前に
ようやく動き出しましたし
用事の当日に準備して探し物をして焦りました。
こういうところを
改善するところからだと感じます。

焦りを強める

焦りを強めるのはどんな状態か?
①時間に追われる
②完璧主義になる
③不安やプレッシャーを感じる
④予想外が起きる
⑤自己管理をしない

ふむふむ。要素はあるはず。
なのに焦れない…。何故?

●ストレスから自分を守ろうとしている
●悪習慣としてなれてしまっている
●モチベーションが低下している

これだ。メンタルが良くないんだ。
まずはそこからだね。

解決策はなんだろうか?

●タイマーを使う
●小さな目標を設定する
●リマインダーを設定する
●思考パターンを把握する

机仕事は記録機能があるアプリを使おう。
台所仕事はキッチンタイマーを使おう。

用事の準備は、リストを作ろう。
そうすれば、漠然とした「用意しなきゃ」が
はっきり見えてくることだろう。

そして前日にするという良習慣を
出来るようになりたい。

どれくらいがストレスにならないかは、
皆に合わせすぎず、マイペースになることから。
出来る範囲を笑顔で頑張りたい。
ネガティブな気持ちは書き記して忘れよう。
(見えなきゃ忘れられそう)

そういえば、オススメしたいアプリ

このアプリで書き記しているんです。

「あの時こうすればよかった」
「こういう時には、こうしよう」
「未来の私はどう考えるんだろう」という
日記やメモが出来ます。

日記は「毎日書かなきゃ」とプレッシャーになり、続けることが難しかったです。
でもこのアプリは、思考の溜め場と
認識しているので、毎日新しいことを
書けなくても「再発見」という
振り返る機能はできます。
再編集を促す機能っぽいのですが
再編集せず見送ることも
意味のある作業だと思っています。

ゆっくりと活用しています。
スマホを持ってるうちは
絶対に入れたいアプリの一つです。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?