見出し画像

新卒コンサル1年目の乗り越え方

■ 前置き

どうも、田中は怠惰(@_Q_I_)です。
総合ファームに就職してもうすぐ1年、ペーペーなりに悩むことも多かったです。
自分のために振り返りつつ、せっかくなので他の新人コンサルタントの役に立つようnoteにまとめてみた、って感じです。
大層なタイトルですが、悩んだ経緯と現時点での答えを書いています。
あくまで1年目の感覚だということを念頭に置いて、温かい目で読んでいただけると幸いです。

■ 悩み1:具体的にどんな業務をするのか?

内定者~研修中に悩んでいたことです。
就活を通して「コンサル会社が何をやっているのか」は何となく把握できましたが、「1年目のコンサルタントが何をやっているのか」が想像できませんでした。
入社までは何を準備していればいいのかわからずそわそわしていました。
研修でも「今習っていることはどういう場面で役に立つのか」がわからず、かなり不安を覚えながら受講していました。

今思うと、無用な不安でした。「実際にどんな業務をするのか」を考える必要はありませんでした。可能性のある業務が多い上に、同じ「議事録作成」でもPJ毎に求められる内容が変わってくるためです。
研修で教わったことの中で、この1年間役に立ったことの方が少ないです。何をするかがPJごとに違う以上、研修は「任せられる可能性のあること」を広くカバーする内容になっているんだと思います。
そこで悩むのではなく、内定者課題や研修は適当にこなしつつ、余裕があるなら自分の行きたい部門やIT関係の知識を学ぶのがよかったなと思っています。
入社後すぐは先輩方に話を聞く機会が多いです。予備知識があればもっと話を聞けたな、と反省しています。

■ 悩み2:上司って何?

研修後、PJに配属されてしばらく悩んでいたことです。
学生生活では、教師はいても上司はいませんでした。
仕事をする上で、かなり経験が上の人間とどう付き合うべきか、どういうコミュニケーションが求められているのか、が分からなかったです。

試行錯誤を通じて分かったのは、大事なのは率直さだということです。上司との接し方がわからなかったら「自分はこういうコミュニケーションがやりやすい」(頻度・手段)を伝えて、上司の希望・都合とすり合わせて貰えばいい、と考えています。
もちろんリスペクトは忘れずに接していきます。

■ 悩み3:今の仕事を続けていてもいいのか?

入社から半年ほど経ち、仕事にも少し余裕が出てきたときに悩んでいたことです。
新人は当然、PJの中で一番仕事ができない人間です。
経験が足りない。とりあえず振られた仕事を一生懸命やる。少しずつ早く・正しくできるようになる。そうした中でふと「このまま今の仕事が上手くなったところで、2,3年目の先輩には追い付けないのではないか」と感じました。
特にリモート作業だと、先輩・上司の試行錯誤の過程が見えません。正しい指摘だけが飛んでくる状況で、不安が大きくなりました。

そこで、自分は昇格要件を参考にしました。先輩・上司に相談しながら、要件を具体的な行動に書き換えていきます。また、各要件について今のレベルも具体的に考え、昇格要件と比べます。
そうした結果「昇格に達していない○○の要件を上げるためにこの仕事を行う」というように、漠然とした不安が目的に変わりました。
「今の仕事は昇格要件に達している」という結論がでるかもしれませんが、その時は上司に相談します。

■ まとめ

1年目で自分が感じた悩みと、それに対する今の答えを3つ書きました。
今後、昇進したり、他のPJを経験したりして、答えを更新していきたいです。

質問などあれば、こちらからよろしくお願いします!
↓質問箱
https://querie.me/user/_Q_I_

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?