目指せる数と、操れない数と

先日投稿したnoteが、過去にない数のスキを頂戴している。「この度はありがとうございます」と各方面にお礼を述べたいのは山々だけれど、主旨が逸れる(+自意識過剰っぽい)ので、それはまたいつかの機会に。

思えば、noteを始めて2年弱、更新頻度にこそバラつきはあれど、わりとコンスタントに何かしらの投稿をしてきた。

周りと比べることは無意味だと常々思っているけれど、それでもあえて比べるならば、継続期間のわりにフォロー関係が少なく、ひっそりとつぶやくように更新しているわたしは、1投稿あたりのスキの数もまばらで、二桁になることは珍しい。

たくさん読んでもらいたければ、それなりの努力が必要なのはわかっている。もちろん、その努力が必ずしも報われるとは限らないことも。

そして、その上でわたしは、読まれることを目指してこなかった。

わたしが書く理由は、自分の好きなものを好きと言うため。それも、誰かほかの人に対して主張するのではなく、自分自身で再認識するためだから。書いた結果として読んでもらえたら嬉しいけど、読んでもらうことを目標にして書くわけではない。
また、たくさんの人をフォローしたらTLがにぎやかになって楽しそうだけど、それはいつか息切れするだろう、と、やる前から諦めていた。

※このあたりのこと(ほそぼそと楽しみたいんだ~、というような話)は過去にも書いているので、もし興味があれば覗いてみてください。本文の最後にリンクを貼っておきます。

なのに、だ。いつのまにかこんなことになっていたんだ。

画像1

え、

ちょ、

スキの数!

二桁どころじゃないんだけど!!

煩悩の数さえ超えとる、、
普段のひっそり具合はどこいった。

ちなみに、ここまで来る前にこのポップアップに出合ったけど、

画像2

この時点で「レジ前で~」にいただいたスキが70超。
えっ、1割ですか。数件の下書きも含め130余りの記事があるわたしのnoteで、スキの合計が700、そのうち70以上がひとつの記事に集中している。

どれほどのイレギュラー案件か、そろそろお分かりいただけているだろうか。びっくりしすぎて言葉にならなくて、ツイートもなんだかぎこちない。

「レジ前で~」の記事になにが起きたのかというと、
・野やぎさんのまとめ記事に載せていただいた
・公式のマガジンに入れていただいた

このふたつです。

どちらかひとつでも、普段よりたくさん読んでもらえるはずだけど、今回はミラクルなコンボが発生したので、はじめましての人に見てもらう機会が圧倒的に増えた。読み手が増えたことで、いただく「スキ」の数も増えたというわけ。

これって、自分ではどうしようもないことだと思う。

繰り返しになるが、読んでもらうための努力をすればある程度は操作できても、努力が実る保証はない。しかもわたしに至っては、その努力をするつもりがないときた。

「どうしようもない」は言いすぎかもしれないが、意のままにならない数字であることは事実である。これを「操れない数」とする。

一方、
・フォロー数を増やす
・いろんな記事を読む
・たくさんの投稿をする
あたりは、自分で積極的に変えることのできる数字だと言えよう。時間的な制約の有無や気持ちのゆとりによって、可動域は異なるが、「操れない数」に比べれば自分の意思が反映されやすい。ここでは「目指せる数」と呼ぶ。

わたしは、目指せる数と操れない数を、区別して考えた方がいいと思っている。ひっそりと更新してきたわたしを例にとると、目指せる数を目指さず、操れない数のことははじめから眼中になかった。

時折、「noteを続けるのがくるしい」というような話題を見かけることがある。そういう話をしている人の全員ではないにしろ、少なからず何人かに当てはまるのが、「操れない数までをも伸ばそうとしている」こと。
個人事業主さんだったり、それ以外にもなんらかの事情があったりして、どうしても数を伸ばしたい人がいるのだと思う。でも、伸ばせる数(ここで言う目指せる数)と、伸びにくい数(ここで言う操れない数)は絶対にあるので、数字の伸びにバラつきがあるからと言って、くるしく思わないでほしいな。

どうか、何様のつもりだ、と怒らないでください。ひっそりユーザーのひとりごとなので。

▽▽▽

以下、本文でちょっと触れた過去記事へのリンクを、3件。

▼こじんまりと書いている所以など

①「呑みながら~企画」で書いたものなので、ちょいちょい誤字脱字がありますが、言いたいこと言えてるから載せとく。

②フォローする/しないの選び方って人それぞれですよね、それってまるで本棚みたいですよね、っていう話。

▼好きなことについて書きたいんじゃー!という表明

※前半はただのコスメ話。目次の「ベストコスメまとめからの2019年まとめ」に飛んでいただくと、関係ある話が読めます。

△△△

わたしは楽しくnoteを続けていきたいし、そのために、「目指せる数」を少し拡張してみるのもいいかもな、と思っているところ。頑なまでにやろうとしてきた全読み主義を、ようやく少しゆるめられたので、準備運動はバッチリです。

七志野さんかく△

この記事が参加している募集

noteのつづけ方

お読みいただきありがとうございました。みなさまからのスキやフォロー、シェアなど、とても嬉しいです! いただいたサポートは、わたしもどなたかに贈って、循環させていきたいと思っています。