見出し画像

「できる」1つで選択肢が増える

何かを達成した時って最高です。
忙しい日々の中で、些細な事でも達成感を味わってますか?
私は外に出るきっかけ作りの為に、スマホゲームの3つのデイリータスクを達成しています(笑)
人によってできる事って様々です。
そして不思議な事に今までできなかった事が突然できる事があったりしますよね?この不思議な出来事が最高の達成感!

現代人は不器用?

私は性格上、生きるのは不器用だと思っています。なぜなら独りでいる事を誰よりも好んでいるからです。
良く言えば、自由を愛している
悪く言えば、究極の自己中
ですが前職ではチーム戦を得意としていました。仕事と私生活って違うものです。
仕事と私生活のスタイルを分けてて器用じゃないか!って思うかもしれませんが、本当に不器用です。なぜならしがらみや熱い仲間意識が不得意というか嫌いです。その為、幼少期から集団行動ができないと大人に何度も怒られていました。実際、旅行先でバスに乗り遅れて観光地に取り残された経験もあります。
ただ他人に興味が無かったり仲間意識が無いというわけではないんです。
幼少期から他人と比べられることが多かったので、自己の確立や世界観がハッキリしていたのだと思います。

現代人って不器用?これには疑問を持つ事はあります。何を持って器用・不器用を分けているのでしょうか?

上記を読んで思ったことは、どんな時代にも今と変わらない割合で生きづらさを感じていた人がいたと思います。
科学が進んだ現代だから「暴走する大人」が浮き彫りになり、定義づけが出来ているのかなとも思います。
上記は1つの経緯として書いてありました、この事は結構シンプルなことで器用に出来るのではないかと思っています。

「小さなできた」を盛大に祝おう

不器用な子どもたちは、成功体験が少ないため、なかなか自信を持てないと書いてあります。
成功体験は形あるものを完成した時が、1番実感できるのではないかなと私は考えます。手指の不器用も一緒に解決に向かう事も出来ますね!学校の家庭科・図工って成功体験を実感出来る最短ルートなのではないのでしょうか?何でもいいので簡単で興味がある事をあきらめず作ってみてはいかがでしょう?
そして完成したら盛大に祝いましょう!私は恥ずかしながら自分を褒めたたえています(笑)
1つできれば多くの選択肢が生まれ、不器用から器用になり思考力も備わります。そして今まで諦めていた事が出来るようにもなります。これは私の成功体験の積み上げ方でもあります。少しでも参考になればと思います。まずは小さなできた


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?