見出し画像

FINE SONGとはなんだったのか? vol.103


ノンフィクション編もあともう少し。

トリンカファイブ終わりでDJしました。
次がいよいよトリのジャスポって流れです。

国民的アニソンのジャズカバーです。若干ニュース番組のCM前的な雰囲気になったでしょうか。曲が進んでくとアニソンというオチです。アニソンなのでしょうか。小曽根さんは神戸の出身なんです。と後付のような関連にも気づきました。

バンドマンはみんな好きじゃないのでしょうか?曲を流した瞬間「うぉ〜!!」と叫んだお客さんがいてこっちがびっくりしました。ドラえもんから銀杏だったのでギャップでしょうか。ヤングなセレクトでした。

「チャリティイベントでDJならこれ流さないといけないでしょ!」って使命感?もあってこの曲をセレクトしました。「しんみりしちゃったかな?」と想いつつちょっとでも意図が伝わってたなら嬉しいです。銀杏とサンボという東北出身のメンバーがいるバンドで続けました。

山口さんの声が続きます。「ミラクルをキミとおこしたいんです」って必殺のフレーズが「ちょっと大げさな歌詞の曲選んだかな。スベったかな。。。」と少し冷や汗かきました。。。

つづきます

https://nocol.stores.jp/items/5fec5c03f0b10861b87fe411

https://nocol.stores.jp/items/62d69cf2a74e33044aacedd5

https://nocol.stores.jp/items/5fec5a33f0b1085bef7fce43


#東日本大震災 #福井CHOP #trinkafive #響のホール #skalapper #MyPrivilege #やっぺす #チャリティーイベント #ノンフィクション #nonfiction #JusticePork #ヤナショー #FINESONG #ファインソング #ライブハウス






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?