報告・連絡・相談(報連相)

ちょっと前に、と言っても去年ですが、ほう・れん・そうがなってない、と指摘してくる人がいました。特に上司でもなく報告の義務もないのですが、それができないと仕事がうまくできないとのこと。分からないでもない。でも、知ったところでなにができるのか?基本的にはインプットとアウトプットがあれば、あとは役割分担だと思うので、中身はブラックボックスで回っていようが問題はないと思うタイプ。

で、考えてみたのですが、ほうれんそうが美徳や仕事の流儀なのは今は昔で、今はどちらかと言うと、それはマイクロマネージメントとか必要以上の干渉を意味するオールドスタイルの仕事方法なんじゃないかと思った。分からなければ、その人を招待して説明してもらえばいい、マネージャーが全知全能である必要はないし、任せてしまうことの方が重要なんじゃないのか。

報告させるのではなく、エンパワーメント(権限移譲)させようよ、そんなことを思う休みであった。

ちなみに、情報を隠せと言う意味ではない、どちらかと言うと上司に伝えるのではなく、全体にシェアして、必要なものを各人にピックアップしてもらうのが今時のスタイルかな、と思っている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?