見出し画像

SNSをガチる上で大切なのは行動力のみ!

昨日、Twitterスペースでみえさんおつきみさんの、『SNSをガチる会』を聞いてきました。わ〜い!

お風呂から上がって髪の毛乾かしてたら始まってたので出遅れたし、今朝の朝活のために23時くらいに離脱して寝てしまいましたが、濃ゆいお時間でございました!

昨日のスペースの話では、SNSをガチる目的以外にも、何かをやる上で大切なことだな〜と思ったことなので、今回は忘れないうちに覚え書きのためのnoteです✍️

『えい!』ってやること


はじめの一歩を踏み出すことは勇気がいることだけど、踏み出したもん勝ち!
まず、考えるより先に行動することが大事ということ。

某CMでもやってますよね〜

『えいや!大事ですね、やっぱり』
『えいやですね、やっぱり』

って。

まさにその通りだなって思ったのは、みえさんの行動力。
わたしが初めてみえさんとお会いしたのは、私がオンラインで通っているSHElikesの名古屋拠点のオフライン解放日でした。
(わたしはその日が拠点開放デビューの日✨)

なんとみえさんは2日前に行くことを決めたそう。フッ軽行動力素敵!

何より、後日インスタに書いてあったその選択ができた経緯みたいなのがとっても素敵だと思いました〜!(ファンなのでインスタめちゃ見てます)


▼ みえさんのインスタ


継続に勝るものはなし!ということ


えい!という最初の一歩を踏み出したら、次に大事なのは継続するということ。

世の中には有益な情報がたくさんあるから、知っている人はたくさんいる。なんなら知って満足する人が多数。(刺さる〜〜〜〜)
実際に行動する人はそこから減るし、さらに続けている人はもっと減る!(めっちゃ刺さる〜〜〜〜〜)

だから、せっかく知っていてもやらなかったら意味ないんですよね。
と言ってたのがめちゃくちゃ印象に残ってます。そして三日坊主のワタシに刺さりまくった〜
だいたい何かしらで成功している人は継続している人が多いということ!

おつきみさんはnoteを毎日更新し続けて8ヶ月…!!

わたしはnote更新が絵に描いた三日坊主になってしまい、結局ゆるゆるやってる人なので、おつきみさんには頭が上がらんですわ…

▼ おつきみさんのnote


人から見た印象を元にセルフブランディングをする


『この人は○○の人』みたいなイメージは、普段のSNSの投稿などで作られている!

自分で思っている印象と、人から見られた印象ってたぶん違うから、それに乗っかるのも大事!

普段、ナチュラルなSNSの使い方で『この人のイメージはこうだよね!』って言われるように作っていけたら強いなあと思いました!

それこそ、このnoteでも、もう少しフランクに書いてもいいんじゃないかな〜。

おつきみさんの言ってた、noteもっと気楽にやってもいいんだよ!ということにも繋がってくるんだなと思いました!


宣伝はなんぼあってもいいですからね〜


いやそこまでは言ってないんだけど、笑

宣伝って、あんまりやるとしつこいかな?って思いがち。

だけど、別に見てる人って、意外とそこまでみてないんだよね!と言われてなるほどと思いました。

たとえば、

・時間を変えてみる
・日にちを分けて宣伝してみる

とか。いろいろ方法はある!

わたしにとって確かに!と思ったのは、今回のイベントがまさにこのパターンだったから。

わたしはこちらのイベント初参加なのですが、この『SNSをガチる会』自体は月イチでやっているそうで、今回なんと第4回

わたしがいまのアカウント作ったのが9月中旬だったけど初知り…9月と10月は知らなかったし、なんなら第4回目の存在を知ったのは確かイベント前日。

みえさんとおつきみさんがリマインドしていなかったらわたしは参加できていなかったんだろうな…

あるあるだな〜と思うのは、ちょっと前にイベントの存在を知っていても、その時は日にちが合わなかったから予定確認してなくて、当日になって暇になったけど、イベントの存在忘れてて参加し損ねるとか。

そういう意味でも宣伝はなんぼあってもいいんですよね〜!しつこいくらいがちょうどいい。


行動力と継続力!


23時くらいには寝るマンなので途中で離脱してしまいましたが、参加してほんっっっっっとよかった!!!

おふたりが共通して言っていたのが、行動すること継続すること

とりあえず、なんでもいいから何かやってみて、そこから先は続けながら考えていけばいいんじゃないのかな〜。

SNSに限らず、大切なことだな〜と思いました!

そしてそして、次回のおふたりのスペースは12月だそうです!
twitterアカウントがある人はぜひ12月、スペース参加してみましょ〜!

みえさんとおつきみさん、素敵なスペースを本当にありがとうございました〜!

余談 わたしのグラレコを添えて


今朝に爆速で描いたグラレコをtwitterにあげました!

グラレコ初心者ですが、やり始めたらやり始めたで、なんとなくわたしの中で『ちゃんと漏れなく描かなきゃ!』とか思ってしまって勝手に自分でハードルを上げてました。

けど、今回のスペースで、とりあえずやりながら考えていけばいいのかな〜と思ったし、そもそも誰に頼まれたわけでもないことを、なんで勝手にハードル上げてるんだ自分???って思ったらめちゃ爆速で描けました。

なんなら今まででいちばん見やすく描けた。満足!


あ!!人から見た印象と〜ってやつも描くつもりだったけど忘れてた!!!

この記事が参加している募集

イベントレポ

サポートいただけるとパワーアップできますし、次の投稿の活力になります! もしよろしければ、うまい棒一本分だけでもサポートお願いいたします!