見出し画像

😘Mr.サマータイムに頂いちゃいましたー😘


あは〜ん♥

もう夏休み最終日!
長かったヴァカンスもおしまいでーす!
なのに宿題が終わっていないのはどこの子じゃ!!
あれ? うちの子じゃ?

ママンはご褒美もらってるからイイのよ。
アペリティフ呑みながらまったりしてても。
だからお願い。
そのまったり気分を、宿題ごときでぶち壊さないでー😖





音声配信であったにも関わらず、何故か#404美術館で頂いちゃいましたー。


🥰ありがとうございますん🥰



そんな優しい皆さまへのご褒美、ノスタルジック・フレンチ・ポップスはこちらですん。

おフランスでこのテの楽曲は「スロー」と呼ばれます。
ヴァカンス中の海辺の街で簡易的に作った、サンセットビーチデスコ。そこで小麦色の肌を堪能しながらベタベタして踊るダンス音楽。
日本で言う「チークダンス」。
ヴァカンス最終日を前にした夜などには、避暑地の恋に酔いしれぴったり肌をくっつけながら...
あっちこっち触られちゃって、あはん♥
こんなに暑い夏はもうおしまい、いやん♥
全面的にイかされちゃって、もうヒーヒーな一夜、きゃうん♥

なんてはずが、姐さんのヴァカンス最終日は、やっぱり宿題が残っててヒーヒー泣かされるんだわ、いや〜ん😭

せめてこの低音のセリフで慰めてーーー!


『インディアン・サマー』 / ジョー・ダッサン
  L'été indien  / Joe Dassin (1975) 


ちなみにこのジョー・ダッサン、この曲とは全く違ったイメージのもう一つのヒット曲がありました。さて、それは次のうちどの曲だった?

a) セーヌの橋の上で
b) バスティーユ堕ちた
c) オー、シャンゼリゼ


🌇 🌇 🌇 🌇 🌇


そしてその曲を英語カバーしちゃったのが、あのナンシー・シナトラ。
タイトルもそのまま『インディアン・サマー』。




こ、これはきっと、ジョー・ダンさ...



ぱひゅん😘

この記事が参加している募集

#私のプレイリスト

10,841件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?