見出し画像

茶、茶の体験

おはようございます。今日は月曜日だし雨なので、好きなお茶の紹介をします。とはいえ、私には紅茶の味の違いや抹茶の奥深さ、茶柱がどうこうということは何も分からないので、市販のお茶の話をします。

Yogi tea

アーユルヴェーダの思想に基づくハーブティーブランドで、最近だとカルディなどの輸入食品店に限らずスーパーなどで入手できる。とはいえ定価で買うと(私的には)値が張るので、iherbのセール時にまとめ買いすることが多い。全部で36種類あり、「Stress Relief」「Bedtime」「Detox」「Peppermint」あたりを好んで飲んでいる。ノンカフェインなので夜もグビグビ飲めるのがありがたい。

ヨギティーの特徴は、なんと言ってもティーバッグについてくる英字タグのひとこと。昨日飲んだお茶は「いつからでも始められる」みたいなことを言ってました。気分の良い時に読んだら元気が出るような、気分の優れない時に読んだら「何言ってんのよ」となるような。充分有名だと思うけど、もし飲んだことのない人がいればぜひ。

https://yogi.overseas-inc.jp/

Samahan

青山にある「ブッククラブ回」という、だいぶスピリチュアルな雰囲気の本屋で、パロサントやドリームキャッチャーの横に並べられていたお茶。顆粒タイプで、ジンジャーっぽい何かがピリピリくるタイプのスパイスティー。試しに一箱買って帰ったら母が気に入ってしまい、ついでに偶然家に来ていた姉も気に入ってしまい、楽天で160包を箱買いした。スパイス系が好きな人はぜひ。嫌いな人は結構嫌かも。

ブッククラブ回 

https://shop.bookclubkai.jp/

茶の体験

家ではCAPTAIN STAGの1ℓボトルにルイボスティーのティーバックを入れて適当に飲んだりしている。自分は今のところ茶の良さを分かっていないので、限られたお金を高級な紅茶や玉露入りの何とかに使うことはできないが、その世界の入り口に立ちそうになった体験はあった。2019年3月、台湾に行った時のことだ。

MRT市政府駅から徒歩8分にある三徑就荒(英語名:Hermit’s Hut)。台湾茶藝という、台湾のお茶文化?詳しいことはよく分かっていないのだが、ガイドブックか何かで見たのだと思う。店内はアパレルショップのように洗練された空間で、恐る恐る奥に行くと、空間に完全にマッチしたお姉さんが接客してくれた。


まさかの茶葉を焙るところから自分で体験できるこのお店。お茶は1度目と2度目で味が変わるらしく、茶器も1杯目用と2杯目用が用意される徹底ぶりから茶に対する本気度が伺える。歩き疲れていた時に入った涼しい場所だったからか、お茶自体が本当においしかったのか、茶だけで3,000円もしたからなのかは今では忘れてしまったが、お茶が五臓六腑に染み渡り、一緒に来ていた友人と泣きそうになった記憶がある。

日本ではコンビニや自販機で緑茶が簡単に買えてしまうのでありがたみがまるでないが、多分綾鷹だとか生茶だとかも、小さな器に入れてありがたくいただいたら相当おいしいんだろう。というか、緑茶、本当においしくない?街中はコーヒーや紅茶専門店ばかりだけど、そのノリで日本茶専門店や日本茶喫茶店がもっとあっても良いのでは?私が知らないだけかしら?おすすめのお店があったら教えてください。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?