見出し画像

27歳、無給で働けるのか

社会人として働いた経験がある自分が今更「無給」で働けるのだろうか。

まず、大前提として、私は帯同者としてイギリスに来たので、働くことに関してかなり厳しい制限があり、フルタイムで働いたり、バイトしたり、ということができない。
では、そんな中、どう生きていけば良いのだろう。イギリスに来て7ヶ月が経とうとしている今、ようやく、何となくではあるが、道が見えてきた気がする。

イギリスに来る前、東京で3年間社会人として働いていた頃は、どんなに嫌なことがあっても「まぁお金貰ってるし、これも仕事だしな」と割り切れている部分があった。逆に、業務時間に給湯室でゆっくりとコーヒーを淹れたり、同僚と全然仕事に関係のない雑談をしている時は、こうしている今も給料発生してるのか、、、と思ったりもした。

しかし、無給となるとそうもいかない。
交通費や昼飯代を考えればむしろマイナスである。

けれど実際、無給で働いてみて思ったより良いな、と感じている。

・社会との繋がりを持てる
・早起きする理由ができる
・無料で知識を吸収できる
・適度な責任感を持てる
・ストレスフリー
・ある程度の忙しさは必要
・わざわざサボる意味がないからこそ集中できる
・やりたいこと/やりたくないことを交渉しやすい

理由としてはこんな感じだ。
私の場合、「自分を律する」という面がかなり大きい気がする。

正直、しようと思えば、家に引き篭もってネトフリを永遠に見ていることだってできるのが現状だ。それに、プレステ5もスイッチも日本から持ってきた。おまけに、スラムダンクも全巻ある。(わざわざ実家から引っ張り出してきて船便で送った。何度読み返しても涙なしでは読めない)

でも、いつかは飽きが来る。

それに、何もせずに1日を終えた場合、後悔が襲ってきて、「何もしていない自分」を強く責めてしまう。そんな日々が何日も続いていた。

そんな中、元アナウンサーで現弁護士の菊間千乃さんのインタビュー記事に出会った。

「たとえ、やらなかったとしても誰にも文句は言われないが、一番嫌な思いをするのは自分だ」とあった。私はこれにもうとにかく共感した。誰にどう思われるとか、そんなことではなく、自分で自分のことが嫌になるなら、もう何かしら新しいことをやるしかないな、と強く感じた。

怠け者の自分をなんとか奮い立たせ、ネットで無給の仕事を探すことにした。

あまり考えず、まずはやってみよう、という気持ちで、検索上位に引っかかったものに応募、面接、仕事初日へ…とかなり早いスピード感でスタート地点まで持っていくことができた。

最初の数日は、どうしても「無給」であることと、物価がバグっているロンドンの交通費のせいで、なかなか気が乗らなかった。それでも、とりあえずは1ヶ月やってみよう、と思い、続けてみた。
その結果、段々と仕事内容がおもしろいなと思えるようになってきた。さらに、週に数回、朝起きて仕事に向かうことで、しっかりと自分のことをコントロールできている、という感覚が芽生えた。

また、前職とは全く異なる分野の仕事内容で、かなり勉強になるし、分からないことが分かるようになる、というのはなんだか嬉しいものだ。

自由の身だからこそできることを積極的にやっていく。
いつか絶対になんかしらの形で返ってくる、と信じて!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?