見出し画像

【雑記】AIテスト

前々からやってみたいとは思っていた、AIアシスト機能。どんな回答が返ってくるのか気にはなっていたので、試しにやってみた。

Q:一般社会におけるアートの役割とは何か

  • 個人の感性を刺激し、豊かな表現を通じて社会的な問題を提起する手段としてのアートの役割を考えることができる。

  • 定型化された社会的な枠組みからの脱却を促し、個人の自由な発想や感情表現を引き出すことができる。

  • アートを通じて人々が異なる視点や文化に触れることで、対話や理解を深め、社会的な共感を生み出す役割がある。

  • アートは社会的な問題や課題を掘り下げ、表現することによって、社会変革や意識の啓発を促す力を持っている。

  • アートは美的な価値観を提供するだけでなく、社会の現状を問い直し、新たな発想や価値観を創造するきっかけにもなる。


Q:アートを学ぶことによって得られる能力は何か

  • 想像力と創造力を高めることができる。アートは自由な発想を促し、新しい視点やアイデアを生み出すことができる。

  • プロジェクトマネジメント能力を向上させることができる。アートの制作過程では計画立案、予算管理、スケジュール管理などのスキルが必要とされる。

  • コミュニケーション能力を向上させることができる。アートは感情や思考を表現する手段であり、他者とのコミュニケーションにおいて効果的なツールとなる。

  • 問題解決能力を高めることができる。アートの制作過程では様々な課題に直面し、それを解決するための方法を見つける必要がある。

  • 忍耐力と集中力を養うことができる。アートは時間と努力が必要な作業であり、その過程で忍耐力と集中力を向上させることができる。


Q:アート作品を制作するために、必要な能力は何か

  • 創造力と想像力を必要とする。アート作品を制作するためには、独自のアイデアや視点を持つ能力が必要となる。他の人とは違う側面を見つけ出し、それを具現化するための創造力や想像力が求められる。

  • 技術的なスキルが必要である。アート作品の制作には、絵画、彫刻、デジタルアートなど、様々な表現手法や技術が必要となる。作品を正確に表現するための技術的なスキルが求められる。

  • 観察力が必要である。アート作品は、日常生活や自然、人々の感情などからインスピレーションを得ることが多い。そのため、繊細な観察力や直感的な理解力が必要となる。

  • 持続力が必要である。アート作品を制作するには時間と努力がかかることが多く、完成までには何週間または何か月もの時間が必要となる場合もある。そのため、モチベーションを保ちながら、長期間にわたって取り組むことができる持続力が必要となる。

  • コミュニケーション能力が必要である。アート作品を制作する際には、クライアントや他のアーティストとのコミュニケーションが欠かせないことがある。アイデアや意図を的確に伝える能力が求められる。


一文を入力するだけで、当たり障りのない回答を瞬時に返してくれた。

さも正解かのような回答を返してくれるAIだが、果たしてその回答が正確かどうかは使用する側の能力に委ねられている。試されているのはほかでもない、われわれ人間なのである。

知識量を問うだけの学習は到底インターネットにかなうはずはない。むしろ、得た情報をいかに活用できるかが、これからの社会生活において必要なスキルとなるであろう。

正解のない問いに対して、いかに自らの経験や体験をもとに自分なりの答えが見つけ出すことができるか。

その解決方法を探すためのヒントが、アートが持つ力だ。


学校での授業がつまらないと感じるのは、問いに対して答えが用意されているからである。覚えて使う。その繰り返し作業なのだ。

しかも、学びの場では間違ったり失敗したとしても、なんら問題はない。むしろ歓迎されてしかるべきである。そこから学べることの方が将来的には有益な経験となる。

一般社会では、必ずしも問いに対する回答が用意されている訳ではない。自ら考え、行動することが求められる。


ただし、子供の頃に考えていたような、一般社会の規律は幻想であったことは、大人になって知ることになる。

割と一般社会も適当な部分が多いのだ。異様に細かいルールもあったりもするが、結構ルーズなところがあったり、言ったもの勝ちであったりと、無法地帯なことも多々あったりする。


どう生きるかは各自の自由だが、自分がされて嫌なこと、言われたくないことは他人にしないように、と子どもたちには伝えているが、果たしてちゃんと伝わっているといいなーと思う今日この頃。

よろしければサポートお願いします!今後の制作活動費として利用させていただきます。