見出し画像

2022年3月の振り返り

3月の最終日。つい先日2022年が始まったぞーと思っていたのに、今年の4分の1が過ぎてしまったなんて。早過ぎる。
そんでもって桜が開花しましたね。去年は万博公園でプチ花見したのがなつかしい♪


3月の目標設定記事はこちら


◆1日1バナートレース 

評価:△
トレース数は計7件。バナートレース以外にも学びたいことがあり、実案件への応募もあったので件数としては仕方ないのかな。目標設定自体を反省です。

▼良かったこと/続けたいこと

・トレースした成果物をnoteで投稿
→サボり防止
・現実的な数字で来月も続けていく
→1件/1週

▼課題/もっとできたところ

バナーの分析にもっと時間をかけるべきだったな。時間に余裕がない時はただトレースするだけになってしまった。

▼次回で取り組むべきこと

なんとなくできてたスキルをきちんと理解した上で使えるようにしたい。Youtubeで気になっている、こちらのチャンネルも参考にPhotoshopのスキルを向上させる。



◆練習案件に応募してみる

 評価:◎
練習案件はライターコンペに1件。実案件はバナー7件応募。自分的に頑張ったと思ってる。最後のほうは、発狂してた。笑

こちらが練習案件の記事です。


▼良かったこと/続けたいこと

要件定義から実際に制作するという流れを経験できた。今後も自分が応募できる案件には積極的に応募していきたい。また場合によってはFBをもらえるので、自分の課題がわかるのも良かった。

▼課題/もっとできたところ

もくもく会に参加して、制作物のFBをもらうこともできたかなと思う。実際には余裕がなく、うまいタイミングでもくもく会に参加できなかったので今月は仕方なかったかな。

次回以降、同じようなチャンスがあれば、もくもく会までに制作物をある程度作って、持ち込んで意見を聞く場として活用するのが良いかな。

もくもく会とは、学習の中で生まれた疑問点や不明点を、ティーチング・アシスタントに直接質問できる勉強会のこと。一緒に勉強を頑張っている仲間が同時間に集うので、ティーチング・アシスタントから他の人へのフィードバックも聞けて、学ぶことができる場です。

https://shelikes.jp

1度参加しましたが、私の場合はもくもく会ってなんだかソワソワしちゃって(←小心者)、集中することが難しかったんです。

もくもく会ってその時間に作業すると参加する前は思ってたのですが、そうではなくて、もくもく会は質問の場であり、ティーチング・アシスタントからFBもらう場であり、他の人の成果物みて勉強する時間だと、参加した後に気づきました。

もちろん人によって考え方が違うので、あくまで私の意見です。もくもく会の時間に作業するのって、もったいないって私は感じちゃったんです。せっかく聞ける先生がいるのに!何も聞ける要素がない!って。結局ソワソワしてただけで時間が過ぎちゃいました。

▼次回で取り組むべきこと

機会があればまた実案件にチャレンジする!あと「コピーを工夫するといい」とFBでいただいたのでコピーライティングコースを受講する。



◆うまく切り替える

 評価:◯
ずっと家にいると「いま何時かな?もうこんな時間!?」ということが多く、昼休憩したらそのままダラダラNetflix観ながら過ごして、なかなか切り替えができないことが多かったのですが、時間を見える化することで切り替えがスムーズにできるようになりました。

▼良かったこと/続けたいこと

Toggle Track というアプリを活用。1日を通して、何にどれだけの時間をかけてるかがわかって便利です。使い方をまとめたnoteも書く予定。


▼課題/もっとできたところ

「勉強」とか「動画視聴」とか「調べごと」とかざっくり記録していましたが、SHElikesのイベントで「何にどれだけ時間をかけたか記録しておくのが良い」と話しており(←何のイベントか忘れてしまいました。。)もう少し具体的に何をしたのかを記録すれば良かったなと反省。

▼次回で取り組むべきこと

Toggle Trackはプロジェクトやタグを設定することができるので、もう少し具体的かつ細分化して記録していく。


明日から新年度!また気持ち新たに頑張ります!

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,138件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?