オンライン日本語教師になって3ヶ月。今、考えていること

こんにちは。ごん と申します。

今はオンラインで日本語教師をしながら、大学院でQuizletというアプリを使った中国語の語彙学習について学習スタイルの観点から細々と研究しています。

【読む前に注意】

今回はかなりのネガティブな内容&自分の気持ちを書いただけです。

なので、興味のある人だけ読んでください。



オンライン日本語教師として本格的に動き始め、約3ヶ月。おかげさまで、リピーターさんもちょこちょこですがいます。ただ、この3ヶ月で課題もたくさん見えてきました。今日は、その課題を今の自分の思考を整理するためにもここに書こうかなと思います。

それは…

自分に自信がない

これが今の1番の課題と考えています。

要因としては、シンプルにまだ知識・経験不足から来るものです。

授業回数が増えれば増えるほど、自分の未熟さにいろんな形で気がつく。

→授業の雰囲気が悪くなる。

→どんどん自信が失くなってしまい、お互い楽しい授業ができない。

大まかに言うとこんな感じです。

そして、授業準備に時間がかかってしまっており、授業準備で手一杯なのでしっかり反省と改善もできていないです。

なので、状況としては「わからない・足りない」だけがたまり続けてしまっている最悪な状況です。

でも、オンライン日本語教師を始めた頃は「わからない事がわからない」という状況でした。それが徐々に「何がわからない、何が足りないか」が少しずつですが、分かってきました。あとは「できる」ようにするだけ。そして、「日本語についてなら、ドンと来い!」と言える先生に近づきたいです。

そしてもう一つの課題…

評価を気にしすぎて、病んでしまうこと

同率1位の課題です。

ある日、私の授業を受けてくれた方が他の先生に対して残したレビューを、偶々講師ページを見ていたときに発見しました。その方は、私の授業にもレビューを短文ですが、ポジティブな内容のレビューを書いてくれていました。しかし、他の先生には長文で私の時よりも具体的にしっかりとお褒めのレビューを書いていました。

その時、「その先生と料金も同じくらいだし、自分はもう2度と選ばれないんだろうな」と言う気持ちと(案の定、もう私が選ばれることは無かったです)、「満足できる授業をできなかった」という自己嫌悪のようなものを感じました。以来、私の授業を受けた人が他の先生をどう評価したかを、気にするようになってしました。

正直、詮索するだけ時間の無駄ですし、自分から傷つきにいっているだけの気がします。だから早くやめようと思います。自戒の意味も込めて、ここに書いておきます。

よって、6月の目標は

振り返りをすることと、気にしすぎない

です!

というわけで、6月も私なりに頑張ります。