見出し画像

#105 「道で転んでも気持ちが凹まなかった理由」を考える。

米粉のお菓子教室講師&初心者PCサポーターの
くまっちこと 加藤ゆき です。
(これまでの経験値はコチラに記載しています↓)


さて、先ほど、インスタグラムにも書いたのですが
そこそこ大々的に転びまして。。。😱


ただ、特に怪我なんかもなかったので
「痛いなー・・・」
と思う程度で
(あとは、雨だったので転んで濡れてつめたいなー、とは思ったけど)
あとは、ちょっとした痛みと向き合いながら
一日を過ごしてました。


多分、少し前の自分だったら
「人前で転んだ」ことも恥ずかしくて
「あの時、ああしなければ・・・」
とか、
知らない人に「大丈夫ですか」と
聞かれるぐらい転んだこともショックだったと思うんです。

でも、今回は
『転んでも膝を擦りむいただけで済んだ』
『足を捻って転んんだはずなのに、そこは全然痛くない』
『洋服が破れなくてよかった!』
そう、思えました。


たとえよくないことばっかりおこったとしても
「今、ある」に目を向けることで、
変に過去の自分を責めなくなった、ってことなのかな〜と思っています。

「自分は完璧でなければいけない」
「人から、できない自分を見られるのが恥ずかしい」

そんな思考では切り抜けられなかった一日でした。

(大丈夫?と聞いてくれた方にですら
聞いてくれてありがとう、と思えたので。)


本当、今日は、妙にいろんな人に、
注意される口調で話しかけられた日ではあったのだけれど。

確かに、自分の行動に問題があったので、
そんなにプリプリすることもなく、
一日が終えられたのでした。


そう。
マインドが整う、ってそういうこと。


一応、断っておきます。

自分は、別に悟りを開いたわけでもないし、
見える系の何かの力も持ち合わせてない。
全ての精神をエネルギーのあり方で語ることはしない。
(基本的にサイエンティストとして
科学的に説明できないことは、口にはしない。笑)

普通に、素直に。
自分の心と向き合う方法と、
これまでの経験・関わりから自分が大事にしたいものを、
どうやって「生活」と「働く」に繋げてきたか。


今回募集する講座では、そんな角度で
お話ししていこうと思っています。^^


【日程】
<Day1>自分軸ブランディング
  6/13(火) または 6/23(火) 10:00〜12:00
<Day2>理想の生き方・働き方
  7/13(木) または 7/18(火) 10:00〜12:00
※Day1、Day2からそれぞれお選びください。

【開催形式】
オンライン
【募集人数】
各日程3名
【価格(DAY1、2あわせて)】
12000円(先着3名までモニター価格)、以降、15000円。
【特典】
グラグラマインド手放し1DAY講座(1回分)無料♪

お問い合わせ用の公式LINEはこちら

<myマインドワークショップ専用公式ライン>

新規でご登録くださった方には、
自分軸を紐解く5つの質問をお送りする予定です♪
(変更となる際は、公式ラインでもご案内します🙏)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?