見出し画像

夢を叶える方法と頼るべきところ(主観もりもり)


こんにちは、キズキです。
今日は夢を叶える方法をお伝えします。



(わたしが言う?)
ということでもあるため現在、
夢を叶えている最中のわたしが
感じていること、思うこと、学んでいること、サポートしていることを踏まえ


なんども本やネット・セミナーで知った
『夢を叶える方法』をHSS型HSP向けに
アウトプットも兼ねての記事になります。


これを読んでくださっているかた、


夢はありますか?


わたしはこの質問に以前は
答えられなかったです。

この質問、覚えておいてください。笑


夢を叶える方法


⬇️おおまかなステップはこちら⬇️

  1. 具体的に望む未来(夢)を明確にする。

  2. 今はどの地点にいるのか、現在地を知る。

  3. 現在地から夢(ゴール)までどれくらいの道のりがあるのかを知る。

  4. ゴールまでの方法を片っ端から考える

  5. 書き出した方法に優先順位をつける。

  6. 行動する。

  7. 継続する。



HSS型HSPの特性があり、育った環境や、
つちかってきた経験値によって
(過去のわたしはですが、、)


つまづきやすいポイント解説と
得意なことを簡単にまとめてみました。

  1. 具体的に望む未来(夢)を明確にする。
    感覚の幅が大きく少数派であり、
    まわりの目を異常に気にすることから、
    世間一般的な普通に合わせようと
    自分を押し殺したり、
    なにかのキッカケで本心を
    打ち明けずにいることができず
    具体的にイメージができない。or
    イメージできても本心からの
    本当の理想ではなかったりする。

  2. 今はどの地点にいるのか、現在地を知る。
    まわりをよく見ていて
    現在地を知るのは得意。

  3. 現在地から夢(ゴール)までどれくらいの道のりがあるのかを知る。
    大きく目標を立てて、
    ゴールまでの道のりは設定できる。
    (自分を過信してこれくらいはできるだろうと細分化が下手)

  4. ゴールまでの方法を片っ端から考える
    完璧主義なのに、詰めが甘く、
    少し調べては面倒になり、
    こんなもんかと見切り発車 or
    調べだしたら止まらなくなり
    次から次へと調べているうちに
    本来の目的を見失う。笑

  5. 書き出した方法に優先順位をつける。
    優先順位がつけられず
    いろいろ手を出し始める。

  6. 行動する。
    計画を立てて満足してしまい
    気持ちがゴールに向きすぎて、
    現実に萎える。
    急にHSPの心配性が発動し、
    恐れ、行動までに石橋を叩きすぎる。

  7. 継続する。
    好奇心旺盛で飽き性のため
    継続が続かない。笑


HSS型HSPの気質で『HSP』が発動して
ブレーキを掛けたり、過去のトラウマや
失敗経験からの辱めにあった記憶が
急に思い出されて行動できなかったり、


好奇心旺盛な『HSS』が発動し、
手はすぐに出すのに、そこそこ続けたら
急に飽きて退屈を感じてしまう。


よっぽどどうでもいいことじゃない限り
3日坊主にはならないのに
習慣化したあとで飽きる。笑


飽きて中途半端になってしまった経験から
自信がなかったり



中途半端になってしまったから
迷惑をかけてしまった…と
人の目が気になったり、、、


そこそこできるのに
教えられるほどではなかったり


なんでもそこそこ・・・HSS型HSP。笑


これを自信に変えていけたらいいですね。


このステップで自分がどこにいるのか、
どこでつまづくのかによっては


頼るべきところが違うと思っています。
わたしの体感ですが、


いままで、
カウンセリング、コーチング、コンサルを受けてきてそれぞれに合う人、合わない人、


置かれている状況やタイミングによって
効果に大きく差が出ると思います。



私の体感で感じる頼るべきところ

  1. 具体的に望む未来(夢)を明確にする。
    カウンセリングかコーチングで
    理想を描く。

  2. 今はどの地点にいるのか、現在地を知る。
    得意。できるなら頼らなくてOK?
    コーチングで自分を俯瞰するアプローチをしてもらう

  3. 現在地から夢(ゴール)までどれくらいの道のりがあるのかを知る。
    得意。できるなら頼らなくてもOK?
    コーチング・コンサルなどで伴走してもらうとさらにgood。

  4. ゴールまでの方法を片っ端から考える
    早く辿りつきたいなら
    コンサルを受ける。

  5. 書き出した方法に優先順位をつける 
    コンサル・コーチングで
    伴走してもらう。
    (期限があったり、監視?の目や承認があると行動しやすい)

  6. 行動する。
    同上

  7. 継続する。
    同上


じぶんがどこでつまずいているかに
よって頼るべきところが違う。


最初の質問に戻ります。

夢はありますか?
正確に夢を描けていますか?


まずは、本心から望む夢をもてないことが多いHSS型HSPは最初でつまずくことが多いのではないかと思っています。


わたしの失敗体験を。。。

コーチ選びが重要な理由

ちゃんとコーチを選べばよかったのですが、
とにかくコーチングを受けてみたい!
と少しのリサーチで適当に申し込みましたが、
(めんどくさがりなのでリサーチが苦手)


HSS型HSPの特技、
相手に合わせてしまいました😂笑
コーチングの勉強をしているだけあって



進みやすいように言葉を選んでしまい
じぶんと向きあうことができず、
コーチが求めているだろう言葉を選んでいました。
(そもそもコーチはそんなこと
求めてないので勝手なエゴです笑)



そして、途中で見切ってしまい、
内心「早く終わらないかな~」と考えながら
完全に思考停止で話してました。


お金を支払ってこんな結末です。笑
(当時のコーチを悪く言うつもりはありません、わたしの内面の状態の問題です)


でも、そこから得られた教訓は
わたしはこんな思いをさせたくない。


HSS型HSPの特性を理解したコーチとして
コーチングしていきたいなと感じました。


(お金を支払ってわたしができることを届けたい人が明確になりました、ありがたいです)

コンサルを受けて感じたこと

コンサルを受けて感じたのは、
自己理解ができている状態でよかった…


自己理解ができていなければ、
きっと、強がっていたし、
弱みを見せられなかったし、
弱みを見せた時点で恥ずかしくて
その人の前ではもう思い切った行動ができない、
自分の意見を言うことができない


不完全燃焼で終わるところでした。



コンサルを受けるなら
まず目的や目標が明確になっていないと
意味がないのに、


かくれ繊細さんを発揮して
目的や目標を隠し続けていては


そして、
自分自身が隠してることに気づいていなければ



意味がなかっただろうな、と思いました。


薄々、気づいていたので
コンサルを受けることに躊躇していましたし
ずっと「今じゃない」と思ってました。


(今回は2022年に目標が明確になり「今」のタイミングでした)



わたしがお伝えしたいのは、

夢や目標が正確に決まっていないなら
しっかり向き合い、まず決める!


決めてからどう叶えていくか?
の手段を考える。


きっとこの順番は大事です。


人の力を借りずに向き合える人もいれば
人の力をお借りして、時にはお金をお支払いして

向き合う時間をなによりも優先順位を
上げて作ってもいいのではないかと思います。



そして、カウンセリングやコーチングは
めんどくさがらずリサーチした方がいいです
(私の教訓です😂)

「この人、合わないな」と思ったら
正直に合わなかった事実を認めて
相手にも伝えたほうが誠実です。


せっかく申し込んだからとムリに合わせず、
自分の本音に向き合う練習代金だと
思って次につなげていけるといいと思います。


本日は、恐縮ながら、
『夢を叶える方法』をお伝えしました。


方法はずいぶん前から知っていても
なぜかうまくいかなかった私


HSS型HSPの複雑思考が方法を
複雑にしてしまっていたことを
わたしの体験談をもとに紐解いてみました。


さいごまで、ご覧いただきありがとうございます🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?