見出し画像

企業ロゴの制作過程を1から100まで全部見せ〜実はここまでこだわっている〜

私は、1個のロゴを作るのに、100個のボツ案を作ります。


そこまでして初めて、「これだ!!!」と思える
デザインと巡り合うことができます。


ですので、
「ロゴってちょっといい感じの文字と、
ちょっといい感じのマークを
それなりに作ればできるもんじゃないの?
と思っている方へお伝えしたい。。。

そ ん な こ と は な い で す (泣)

(悲痛な叫び)


今の時代、無料のロゴ作成ツールで簡単に作れるし
クラウドソーシングサイトで非常に安価な価格で
依頼ができちゃったりもします。

別にそれが悪なわけではなく、
ロゴの種類(一時的なキャンペーンロゴ・YOUTUBE企画ロゴなど)によっては
そのアプローチでもいい場合もあると思います。

ただ、企業ロゴなどでは特に、
ロゴがその会社の規模や価値観・世界観を想起させる、
最初にして最重要なコミュニケーションツールになるので、
パパッと簡単に作ってできるものではありません。

---------------------------------------------------
皆さまの個性・ルーツ・価値観を具現化することで、
自身に誇りを持ち、大切な相手と繋がれる人を増やす。
---------------------------------------------------

これは私がロゴデザインする上でのモットーなのですが、
この「個性・ルーツ・価値観を具現化する」という作業に
かなり時間をかけて丁寧に作っています。(このモットーに至った経緯は下記から。)


✅ロゴってどうやって作っているんだろう
✅ロゴ作成を検討しているので参考にしたい
✅制作過程を覗いてみたい

そんな方に向けて、
スタートから完成までぎゅっと凝縮してお伝えします!

手の内や思考過程を全部明かすので
無料で出すのは少し憚られますが、

ちょっとでも皆さんに、
「良いロゴ作りたいな〜」
「ロゴってこんなに可能性あるのか〜」
「ロゴって面白いな〜」
と思って頂きたくてまとめましたので、
ぜひ楽しんでいってもらえると嬉しいです!

その1 簡易ヒアリングシートの記入

今回担当したのは、静岡県沼津市を拠点に
リチウムイオンバッテリー製造・販売を行う
MOVING BASEさんのロゴリニューアルの案件です。

「自分で作ったロゴがあまり気に入っていない」
「これからスケールを目指す企業としてよりカッコ良いデザインにしたい」

というご依頼からのスタートです。


まずは簡易ヒアリングシートを記入してもらいます。
あまりお客様に負担をかけるのは避けたいので、
10問ほど、20分程度で答えられる内容にしています。


屋号、事業内容、ターゲットなど、
この段階では簡単な内容のみ聞いています。

ヒアリングシート内容


その2 詳細打ち合わせでさらにヒアリング

正直、ここが全ての勝負です
ここのヒアリングで聞き出しきれないと、
後々どんなにいいデザインしても全てコケます。


できれば対面で行うのが一番なのですが、
私自身がちょっと変わった生活をしていまして笑(興味あればプロフィールから別記事飛んでもらえると嬉しいです)、
オンラインで30分〜1時間くらいでヒアリングさせて頂いてます。


文字規則、会社の強みや価値観、ターゲットの深掘り、
ターゲットが持っている課題などの整理から始まり、


造形面での好みや、与えたい印象をイメージ画像も交えながら
一緒に洗い出していきます。

今回のヒアリングで作成したマインドマップ。
思っていること考えていることとにかく発散して頂き、アイデアのタネを見つけていきます!

ちなみに、この段階でやっていて興味深いのは、
クライアントご自身が自分の考えの整理をして頂けたり
新たな強みや本質を見つけたりすることができる点です。


最終アウトプットはたった一つのロゴかもしれませんが、
このマインドマップの作業を通して、
商品やサービスの売り出し方を考えたり、
今後の営業トークや商品デザインなどにも活かせる
貴重な時間になる
と思っています^^


その3 キーワードを整理する


発散させてもらったマインドマップを元に、
さらに私の方でキーワードを整理します。
私なりに「こうするとお客様らしさを表現しやすい!」という型があり、
それに則って重要なキーワードを絞り込みます。

キーワードを絞り込んでいる最中の様子


その4 紙にラフを100個書く

ここからが、デザインの勝負です。
思いつくまでノートに描き殴ります。

デザイナーならすぐ思いつくでしょ?
なんてことはなく、もうこれは地道にやるしかないです(泣)
キーワードを元にとにかく図形化します。
今回洗い出したキーワードの一部を紹介します。


#やるからには楽しく #ユニーク #パワー #サイバー感 
#パワー #無限の可能性が広がってく感じ  #テック感


最初から完成形を目指すのではなく、
何度も何度も同じ形を描きながらピンとくるまで続けます。
そうしていると、自然と100個くらい描いていることが多いです。

とにかく思うままに描きまくっています

↓写真の右上と右下で、採用されたロゴの原案が出てきてますね。
この時はまだ形にしっくりきていません。
この日は頭がパンクしそうだったので大人しく寝ました。

アイデアの種発見の瞬間


次の日、改めてラフを見返して、「形になりそうかも?」と
思ったのでさらに描いてみます。

似たような形でもしつこく描く

クライアントの想いも表現できそうな
感じがしたので、次のステップに進みます。

その5 コンセプトの確認

「まだ本制作入らないんですかー?」

はい。まだデザインの制作には入りません。

ここで一度、クライアントにコンセプトシートをお渡しします。

要は、「こんなコンセプトでこんなイメージのデザインを
作りますけど良いでしょうか?」の確認を文章で挟むことで、

双方の頭の中のすり合わせを行い、より確実にゴールへと向かうためです。ちょっとワクワク感も感じるようなコンセプトシートにしています。
これは私にご依頼して頂いた人だけのお楽しみにしておきます笑


その6 イラレでブラッシュアップ(1)

冒頭で、ボツ案100個作りますと言いましたが、嘘です。
正しくは200個です。

みて頂いた通り、ラフで既に100個書いてます。
パソコンソフト上での作業でさらに100個近く作ります(平均目安)。

「もうお腹いっぱいだよーーー!泣」という
声が聞こえてきそうですが
まだまだ続きます。

戦いの始まりは、ラフをトレースするところから。
初期検証

ここではとにかく自分との戦いです。
作業に名前をつけるとすれば、

自分の感覚を信じず、全パターン試す

全部試す!!!!!

超トップデザイナーならまだしも、
その企業にとっての「最適な形」は
自分の感覚だけでは簡単に見つかるわけない、と思ってるので、
この作業は怠らずにやっています。
今回行った検証は↓です。

✅間隔の検証
✅3本の太さの差の検証
✅高さの検証
✅角度の検証
✅切れ方の検証
✅角の丸みの検証


これらを経て、
造形的にも美しく、会社らしさも表現した
デザインを見つけ出していきました。

その7 イラレでブラッシュアップ(2)

今回は、フォントも1から作っています。

15000個からフォントを選べるAdobeフォントから
MOVING BASEさんらしさを表現できるフォントを探したのですが、
全部しっくりこなくてモヤモヤ・・・
ということで、テイストの似ている既存ロゴをリサーチし
一定のルールを設けながら素案を作っていきます。


既存フォントは使用するだけでそれなりに美しいものが
できるから良いのですが、
オリジナルフォントは正直まだまだ苦手意識があり、
自分の美的感覚と論理的思考が極限まで試される戦いです・・・


今回参考にしたのは、車のシボレーのロゴ
太めのゴシック体がベースでありながらちょっとクセもあり、
丸みも一部もたせている感じがMOVING BASEさんのイメージに
近いと思ったので。

出典:https://www.chevroletjapan.com/
ブラッシュアップの様子
斜めにし、シンボルマークとの相性確認

「レトロフューチャー感のあるカタカナフォントも見てみたい!」
というオーダーもありましたので、
さらに下記のようなロゴタイプも作成しました!

レトロフューチャーって単語、思わず調べた人は手あげて〜


その8 提案と最終ブラッシュアップ

緊張の瞬間。zoomでプレゼンをします。
まずはカラーは仮置きで、提案します。
未来を想像してもらいやすくするためにイメージ画像も交えながら
制作の意図を丁寧にご説明。


実はこの提案の他に2案、シンボルマークを作成しています。
同じように何案も何案もブラッシュアップしています。

英語とカタカナの比較

大変好評頂き、一度社内で協議して頂いた後、
Mが広がっていくイメージのシンボルマークと英語フォントの
組み合わせに決定しました!


進め方によるのですが、後日カラーの提案もしています。
与えたい印象から逆算し、青系と赤系の単色・グラデーションパターンを
お出ししました。

カラーの提案

決めやすいように、展開のイメージもお出しすることもあります!

これらを経て、青のグラデーション案に決まりました!


めでたしめでたし????


いえ、まだまだ続きます。
最終ブラッシュアップにて、以下の検討を行います。

✅データ上の不備はないか
✅フォントの文字間が適切かもう一度確認
✅マークと文字のバランス・組み方の検証

この過程はデザイナーである私側のみで行なっており、
お客様への次のご連絡は納品時になります。
デザイナーとしての最後の裏方作業、といった感じです。

無駄な「点」がないか確認。Nに一個見つけた。
気づかないレベルですが、全体の高さを揃え、「VING」の部分を少し広げています。
どの比率が一番MOVING BASEさんらしいか?
マークの位置はどこが一番綺麗か?
縦組みも同じく検証


これでやっと、納品の準備が整いました!

めでたしめでたし〜〜〜〜

しつこくてすみません!!!!!
まだもう一つだけやることがあります!!!


その9 ロゴガイドラインの作成

せっかくロゴを作っても、
お客様や業者様に正しく使って頂けなかったら
企業の顔を崩しかねない事態になります。


いつでもどこでも誰でも
ロゴを正しく取り扱って頂けるように、
ご希望のお客様にはロゴガイドラインをお作りしています。
(今回は事前相談などはありませんでしたが、私の判断で作らせて頂きました。)

正直ここまでいらないです!というお客様もいらっしゃいますので、
この辺りは柔軟に対応しています。
ただ、これ一つ作っておくと
お客様が困らずにロゴ使うことができるだけでなく、
看板や名刺といったデザインを別の業者さんに頼む際も
これ一式投げてしまえば変な使われ方をされずに済むので便利です。


抜粋するとこんな感じのルールを書いてお渡ししてるイメージです。

✅カラーはこの番号のもの使えばOKです!
✅写真の上にロゴ載せる時の注意点を載せときます!
✅こんな色は使ってはいけません!
✅マークと文字のバランス崩さないで下さいね!

ロゴガイドライン表紙
カラールールについて

このロゴガイドラインに加え、
イラストレーターデータやPNG等必要なファイルを一式作成した上で
やっとお客様に納品です!


やはり、お客様に喜んでもらえるとたまらなく嬉しいものですね。

さらに、本社移転パーティーにて
皆さんの前でロゴお披露目になったのですが、
初めてロゴを見た皆さんからも好評いただいたので、
MOVING BASEさんの魅力がちゃんと第三者の皆さんに伝わった気がして
とてもとても嬉しかったです。

たきび丸🔥〜生きるを見つめる絆旅〜🔥@神奈川 on Instagram: "たきび丸レポートシリーズ第一弾! 今回はMovingBaseの藤谷さん🙌 ◇◆今日のWHY◇◆ 元建設会社の現場監督。 そこで、命に関わる事故などを 目の当たりにしながらも 作業は中断しないような 過酷な現場を見たそうです。 ”もっと命を大事に、自分の得意なことで みんなを驚かせる仕事をしたい!” そんな想いで、MovingBaseの 起業にいたったそうです。 そんな熱い想いに共感し、 かべちゃんがロゴの制作を ご一緒させていただきました。 -_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_ 人&自然が大好きの キャンピングカー暮らしカップル、たきび丸です🌱 「旅をしているからこその ユニークな出会いや発見を少しでもシェアしたい」 そんな思いのもと、活動しています。 これからこんな発信をしていきます👇 ・全国のいろんな人や地域の魅力をお届けする  「たきび丸レポート」 ・人の想いやWhyに触れるインタビュー ・行きたくなる地域&会いたくなる人 これからもいろんな友人や、 車中泊スポットのみなさまと協力しながら 旅・フリーランスの魅力をお届けしていきたいです! いっしょに盛り上げたいと 思ってくださる方々がいらっしゃったら、 DMからご連絡お願いします✨ ↓プロフィールはこちらから @takibi_maru_o -_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_ #vanlife #vanlifeliving #projectvanlife #campervan #japan #jpanesecampervan #tokyo #vanlifeinjapan #carstay #キャンピングカー #ford #アメ車 #バンライフ #車中泊 #キャンプ #ライフスタイル #フリーランス #カップル #日本一周 #社長" たきび丸🔥〜生きるを見つめる絆旅〜🔥@神奈川 shared a post on Instagram: "たきび丸レポートシ www.instagram.com


その10 終わりに "あなた"がもっと好きになる


人の想いとか、その人や会社が歩んできたルーツとか、
その会社・サービスの独自の価値観とか。


どんなに情報が溢れようと、
どんなに便利なツールが登場しても、
これらは絶対に代替不可能なものだと思っています。


それをロゴの力を使って表現したら、
自身や会社のことをより好きになれ、自信と愛着が湧くと信じています♪
また、自分が繋がりたいと思っている相手への
アプローチもしやすくなると思います!


---------------------------------------------------
皆さまの個性・ルーツ・価値観を具現化することで、
自身に誇りを持ち、大切な相手と繋がれる人を増やす。
---------------------------------------------------

くどいですが私が大事にしていることです。
これを一番実践しやすいので今はロゴ中心にやっていますが、
名刺やショップカード、WEBサイトなども
多かれ少なかれ通ずるものがあると感じています!

少しでも何か気づきがあれば嬉しいです。
最後まで読んで頂きありがとうございました!



・・・私について・・・

ロゴ中心にフリーで活動しているデザイナーです!徹底したヒアリングとコンセプト設計で、あなたの価値を最大限発揮するデザインご提供します。企業のロゴ・店舗のロゴ・サービスロゴやYOUTUBEロゴなど、ご要望や用途に合わせてお作りします。

無料相談受付中ですので、
下記からお気軽にご連絡いただけると嬉しいです!


🙌Twitterもやってます🙌


最後までお読み頂きありがとうございました!サポート頂いた費用はさらなるデザインスキル向上のための、勉強代に使用させていただきます!