見出し画像

冬になってわかる、ゲットしてよかったもの。

・好きじゃない色のニットワンピース
3月の「服の交換会」でゲットしたもの。
ロングのニットワンピで、色は好きじゃないけどソフトで厚手でとてもあたたか(❁´◡`❁)。
素材はアクリルとポリエステル。
高級素材でもないのでほぼ毎日、部屋着兼寝間着として愛用しています。
ときめく服ではないけど、これがなかったら寒い思いをしていたと思う。
いただいて本当によかったです。
ヘビロテしすぎて早くも毛玉が出て来たので春になったら処分する予定ですが、今は手離せません。
気に入らない色って何色?って話ですが、黄色みの少ないブラウンです。
私は黄色、ベージュ、ブラウンあたりの土っぽい色が苦手なんですよね。
今後はブルーのニットワンピを探して末永く大事にしたいです。

・カウチンベスト
これも「服の交換会」でいただいたもの。
ネイビーで綿入りフード付き(*^-^)。
ベストだからもちろん袖はないけどそこそこ暖かい。
上のニットワンピと合わせて洗い物をする時などに着ています。

・綿入り半纏
1年以上前に150円で買ったと思う。いや200円だったかな?
上のニットワンピースの上からこれを羽織ると万全です(笑)
超ダサいけど、寒いのは苦手なのでぜいたくは言えません。
工事のために帰省していた時も、この半纏は私を凍死から救ってくれました。
あったかい季節にはわからないんですよね、こういう防寒着のありがたさ。
なんなら処分しようとしたりする。
でもこれはブルー基調でオシャレなので処分しません(‘-’*)

・ブラウンのハーフコート
つい先日リサイクル施設でいただいたもの。
少し前に黒いロングのダウンを買ったのでいらないかなーと思ったけど一応確保しました。だって無料ですもん(^-^*)ノ。
チープな作りですが、やっぱりショート丈は便利。
最初に書いたブラウンのニットワンピによく合うので、発送やゴミ出しに行くときに重宝しています。

教訓。冬はあったかいのがいちばん。
テスト的に本文にかわいい絵文字を貼ってみました。

つらい毎日の記録