見出し画像

メルカリ、「同梱発送」割り切れない話

今朝の体温 36.7

メルカリ初心者が疑問に思うことの1つが、商品ページで時々見うけられる「同梱500円」「同梱割引いたします」などという文言ではないだろうか。

これは、この人から同時に何点か購入した場合は該当商品を「500円にしますよ」「割引しますよ」という意味だ。
購入者はコメント欄で「アレとコレをお願いします。おいくらになりますか」と打診しなければならず、若干めんどくさいやりとりが発生する。
メルカリではごく普通のこと。
これこそがヤフオクとの最大の違いだ。

メルカリは送料込みで販売することが歓迎されるため、出品者は逆算して送料込みの価格を付けている。
複数購入されたら送料が重複するため、カット(割引)可能なのだ。
しかし、この同梱割引、どうも買う側としては納得できないことが多い。

たとえば送料込1000円、そのうち送料が700円の商品があったとしよう。
2個購入されたら1梱包で済み、やはり700円で発送できると仮定。
その場合、1つは送料が丸々カットされるので、700円割引できるはずだ。
しかし、現実はなかなかそうはならない。

「500円割引させていただきます」

などという流れになることがほとんどだ。
残念な場合は300円とか200円とか。
「500円も安くなるのか、スゴイ!」と思ってしまいがちだが、よく考えたらコレおかしくないですか?(笑)

出品者側からすると、別々のお客さんが1つづつ購入したら700円×2必要なはずの送料が、700円×1で済むのだ。割引は700円でないとおかしい。
しかるに500円割引ということは、1つの商品代金は300円だが、もう一つはなぜか500円に値上がりしたようなもんである。
まとめ買いしたのに割高になっているのだ。
じゃあ誰がトクをしたかというと、出品者に他ならない。
たくさん買ったら一番トクをするのは出品者ってヘンよね。

実は先日この手の不思議な状況に遭遇した私。

素敵な小物を出品している人を見つけ、2個欲しいものがあった。
Aは純粋に「欲しい」もの。
Bはあくまでも「割安になるはずだから」買ってもいいと思ったもの。
そこで「2つ購入を検討しています。同梱割引などはございますか?」と質問したところ。
「申し訳ありませんが、これ以上のお値引きは考えておりません」との返事。

いや、違うでしょ。

コレ同梱できるサイズだし、もしあんたが同梱で発送してきたら送料二重取りやん。
その分、価格修正する気はあるかって聞いてんのよ。
聞こえてます?アーアー、聞こえてる?

ここまで言うからにはAとBをちゃんと別々に発送してくる気だろうか。
それともちゃっかり同梱で発送して、送料二重取りするつもりなのかな。
ちなみに、別々に購入された商品を同梱発送することはメルカリ非推奨。
まとめて発送する場合は(金額変更して)まとめて出品し直して購入してもらうのが正しい手順。だからみなさんコメント欄で交渉するわけ。
しかし今回の流れだと金額変更はないので、AとB、2件の別々のお取り引きになるわけよね。
にもかかわらず出品者が「同一住所だから」と勝手にAにBを入れてメルカリ経由で一個口で発送したらNG行為となる。
Bの追跡が不可能になり、配送事故が起こった時のサポートが受けられなくなるからだ。
Bが陶磁器で、到着時に破損していたケースを考えたらわかりやすい。
本来なら破損事故は補償対象だが、Bは手続き上「メルカリ便で発送されていない」からサポートされないわけ。
「勝手に同梱」は、購入者にリスクを負わせる無責任な対応なのだ。

さて同梱で送って来るのか、別々でちゃんと送って来るのか。
面白いから試してみようかな。
同梱で発送して来るのを確認したところで事務局にクレームしようかな。
などと考えたが、私が導き出した結論は別。

Aを購入し、到着を待って、やっぱり欲しかったらBを購入する。
同じ住所に相次いで送るのに、あえて二重の手間を掛けさせるという、自衛かつわからず屋への「配慮」だ。

普通は多く買うとお買い得になるのに、こういう人もいるんですね。
変わってんな。

私もたいがいケチだけど、さすがに複数購入なら割引します。
同梱のほうが梱包がラクだし、「ケチだなあ」と思わせるメリットを感じないからだ。

つらい毎日の記録