6.25 3個が限界。

昼過ぎの体温 36.0

しばらく更新する気力もありませんでしたが、まだとりあえず生きてます。感染もしてません。外出しないから当然ですね。
無防備に外をほっつき歩くから感染するんです。あたりまえです。
そんで医療現場以外の職場で感染した人ってあまりいませんよね。遊び場ばかり。
つまりそういうことだと思うんですよ。どういうことだかわからなかったら、もうそのままでいいんじゃないでしょうか。

先週からメルカリの売り上げがいい。
昨日は2個発送、今日は3個を発送する。

要因は、まずは毎日出品していることが挙げられると思う。真剣に死を考えるようになり、身の周りのゴミをすべて処分したくなった。前からそういう気持ちはあったけどなかなか行動が伴わなかった。
今はできるだけ毎日、写真を撮って出品してる。結果、前に出品したモノも見てもらえて、購入につながってるみたい。
ただ、出品作業で疲れてしまってノートの更新はできなかったけどね。

もう一つは、やっぱり給付金のおかげなのかな?
私の品物を買ってくれるのはメルカリを始めたばかりの人が多い。
「お金もらったし、メルカリやってみようかな」って思う人がいるのかも。ちなみにうちにはまだ振り込まれてない。振り込まれてもウキウキと買い物なんかできません。

メルカリはお金のためにやってます。

で、今日はまず発送準備から始めたわけです。送ってしまわないとお金が入りませんから。バッグ2個、大き目雑貨1個。
これをちゃんと梱包するのはとても大変だった。
ネットやりつつ、テレビ見つつ、ゴハン食べつつ、昼過ぎまでかかった。

ようやく集荷の手配をして、今はドライバーを待ちながら久しぶりにノートを書いているところだ。

ノートの更新が滞って一番困っているのはレシートが溜まっていること。
私はここに家計簿付けてるので、書かないとレシートが捨てられないのだ。机の上がレシートだらけで滅入る。
気が向いたら今日と明日、まとめて入力していくつもりだ。まあやらないかもしれないのでアレですが、アレなのでアレです。

それにしても、発送準備は大変だ。
今日は3個だったけど、3個は限界ライン。
同じものを大量に仕入れてリピート販売してる人は前もって用意しとけばいいけど、不要品だと一つ一つで包み方も発送方法も違う。

これだけ苦労して手元に残るのは1日のパート代程度だ。パートも行けないからしょうがないけどさ。
ああ、疲れた。。。



つらい毎日の記録