見出し画像

贈り物🎁

自分が神様からもらえた
(とする位身についていたもの)
最大のプレゼントって何?

容姿?
身体能力?
頭脳明晰?
健康?
お金に不自由無い?
美的センス?などなど

自分が自信を持って言えるプレゼントがある。

大抵の事は楽しいと思える事。ナンジャそりゃ?


先日のLINE通話でとばっちりを受けていたがあんなのは日常なのだ。
何故か途中から容姿の話になり、整形したらと言われたwそれを他人に話したらドン引きされた。そか、かなり酷い事を言われたのかアハ。

例えば自分がハンバーグを食べた話をすると相手もハンバーグを食べたと話的に盛り上がるんだけど、最後は何故か相手が自分を羨ましく?思うのかトゲトゲしくなる。
ここで念の為言うが、どっちかと言うと相手の方が客観自分より幸福度が高い事が多い。
例えばマルシンハンバーグとステーキ屋さんのハンバーグ位の違い。マルシン嫌いじゃないよ。

自分は幸か不幸か割と何でも楽しめるので(病気怪我あからさまに酷い事や暴言とか暴力とか悪意があるものは除く)なので、ハンバーグを食べただけの話をしてもさぞかし幸せだったのだな!と、思われるのだ。

ここまで書くといい事じゃないの!
そんな素敵に思われるなんて!って
思った君は来世も残念ながら人間だ。


幼き頃からこの事象に悩まされていた自分は
苔むすまで考えた。

Σ(・ω・)悟り

小さいころから相手のそんな心の滓を感じるので、自分なりの防御として「愚痴」を言うようにしている。ノムさん風ボヤキが正解かも知れぬ。

しかしこれも普通に使っていると、本気で親しくない人からすれば何処ぞのさん、なんか愚痴っぽいし悲観的って言われる。

長い付き合いかつ親しい人からすれば
「何処ぞののどこか悲観的なんだよ!」
と一笑される程だし、会社を辞める時に貰った寄せ書きには「無駄に前向きすぎる」と書かれるし。

LINE電話の彼女との付き合いは、さほど長くも深くも無いからそう認識されるのはわかりみが深い。

自分の開いた悟りは正解か不正解かわかんないんだけど、とりあえずこれで来ちゃったよ。

家へ帰ろう。

名鉄神宮前駅とJR熱田駅の間に昔ながらの
アーケードがあるけど、流れ的にあまり誰も通らない。
バス停は名鉄神宮前駅のロータリーから出ちゃうし。

画像1

無性に焼きそばが食べたくてお店に行ったら準備中_(┐「ε:)_
仕方がないと歩き続けると、和菓子屋さんがあるのを思い出す。

画像3

大福もちで有名だけど、気になっていたお餅を買う。個数が多いけど今日は姉が書類を取りに来るから半分持って行ってくれる。

画像3

あつた餅(き〇め餅が有名だけどさ)
なんか目出度そうじゃん?

夕ご飯もどこで買おう。
お目当ての焼きそばなかったからなぁ。

気落ちしながらさっきのお店の横を通ったら
お店のお母さんいる!恐る恐る声をかける。

食べたい!って言ったら
焼いてくれました!嬉しいよう!


テイクアウトしますよ!

画像5

味気ないからお皿に移し替えて、お味噌汁も!

画像6

お箸がバラバラはご愛嬌!

画像6

麺をかき混ぜて気付く!
せっかくだから麺の写真も!ちょっと小汚い写真だけどいいや。

お味は薄目だけど、もちもち麺で素朴。
うんうんおいしい。

なんだかもうこれで満足だ。

って所がダメなんだよなぁ。

嬉しくてこれを話しちゃうと、相手は機嫌が悪くなるんだよね。















この記事が参加している募集

#この街がすき

43,617件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?