見出し画像

セルフDV

今日は雨が1日振り続くらしい。

家でのんびりせざるを得ない状態になった。それは天気じゃ無くて体調不良というか、小さめの病気。
ずっと胃が痛くて、でもその割には食欲が落ちていないので少し過信してたのもある。が途中からどんどん食欲が落ちて来て、体調も悪くなって、反比例するように体力を引き剥がすような仕事の質と量。気力を削ぐ様な心無い出来事。

50年も生きれば何度もそんな時期が来る。その都度誰しも何かを削りながら這い上がる。それの繰り返し。その繰り返しの今回。

産まれて50年過ぎて初めてなった口角炎。珍しさから馬鹿なので写真に納めてみた。だってマスクしてるから誰もそれがわからない。しかも仕事ばかりでマスクを人前で取る事態が激減だから。


閲覧したい人だけどうぞ
相当ぼかしはしましたが。


画像1

口近くにカメラもってきて、やってる事がいい歳して間抜け。写真を見て何となくDVで口を切ったみたいだなぁ。でも青タンが無いからすぐわかるし、それより何よりほうれい線もバッチリだ。

上司(立場はある意味ほぼ同列)と一蓮托生の自分も上司が抱えれば抱えるほど仕事が時間的にタイトになるので、昨日上司に「休めないなら仕事の采配を考えないとまずい」と苦言を呈した。でも上司の言葉は「自分がやらなきゃ」。

仕事が遅れ始めバッファの時間が消え、ここまできたら誰かに仕事を振るしか無いし、振れないなら取捨選択をすべきなのにしない。

上司の気持ちはわからなくも無いが、それは結果周りと自分を破壊してるだけなんだよね。幸い自分は随分前に仕事の采配が上司の重要な仕事であると認識しているので、仕事を振る事というか仕事を安全に動かす事に、それ程拒否感は無い。それは自分の知らない所でどんどん動いていく事になるけど。

ただ上司はまだ心の何処かで全てを掌握する安心感を欲している。何故。

自分に体力的DVをしても意味も無いし、自分にモラハラ宜しくかくあるべきを示して追い詰めても誰も評価しないよ。


生憎の雨だけど自分のやりたい事があった。
だけど今日は仕事の為に少し休むとするよ。

画像2

明日は仕事。
そして映画を観る予定。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?