マガジンのカバー画像

石本商店のメールマガジン

新潟でカレーとごまどうふの店を営む夫婦が、日々の気づきや、表じゃ書けない裏話などの「赤裸々エッセイ」を綴ります。
ごまどうふ1個(350円)とよりお安い価格で、月に7本以上の記事が読めます!
¥290 / 月
運営しているクリエイター

#毎日更新

「思い出」がたくさんの人生がいい

昨晩、夫が読んでいた本「DIE WITH ZERO」。 なんとなく彼が気になるところや、 大切そうなところを音読して聞かせてくれたんですが、 それが今の自分にとって「ハッ!」とさせられる ことばかりだったのです。 まず、この本の一番最初に書いてあることが、こちら。 「人生で一番大切なのは、思い出をつくることだ。」 そして帯には、 「本書は、お金を"最も価値あるもの"と交換する方法を教えてくれる。それは『経験』という名の、人生に喜びをもたらす究極の宝物のことだ。」

自分ってわからないことだらけ!

毎朝モーニングジャーナルをするようになったら (前日のよかったこと&よくなかったことを 書き出している) 「あれ?また同じことで悩んでる?」と 自分の悩みの癖に気づけるようになりました。 きのうも書いたな?とか、 前にも同じようなこと書いてた気がする… と気付けると、 「わたしは〇〇について悩みやすいんだな」と 知ることができます。そうすると、 じゃあこの悩みを解決するために、 もう少し深掘りして考えてみて、 解決策の行動を決めよう!と対処できます。 毎日毎日、自分を定点

自己紹介!赤裸々すぎる「100の質問」

ゆとり世代のわたしたちの、 中高生の時に流行った「バトン」って みなさん、ご存知ですか???笑 質問のバトンに答えて、 この質問をまた違う友達にバトンタッチするので 「バトン」なのです。 (よく自分のHPやブログを作ってその中で みんなとバトンを回しあってましたね…) 久しぶりにそれを思い出してやりたくなったので笑 きょうはわたしの「自己紹介バトン」です。

2022年の「変化」3つ!

きょうは12/31。今年最後の1日。 ということで2022年に学んだこと (というか気づいたこと?)を、3つ!書きます。 ①石本商店は「踊り場」な1年だった まずは仕事の話。 今年の石本商店(カレーとごまどうふのお店)は、 オープンから3年目を迎えた年でした。 飲食店3年目、カレー屋さん3年生になり、 これまでなかった壁にぶつかった年だったなぁと 思います。 その壁とは、1年目と2年目ほどの 集客ができなかったということ。 (1年目と2年目が凄すぎたというのもありま

「ダメな自分」を受け入れることが難しい

きのうは更新できなくてごめんなさい…! 急いでいま書いております…! きょうは最近の「思考メモ」(スマホで打つジャーナリング的な)をこちらに書きます…! テーマは「落ち込んだ時の乗り越え方」です。 ●最近の気づきは、「落ち込んだ時は自分と向き合うことなんてできない」ということ。その「嫌な気持ち」に向き合うこと自体が、恐怖だから。向き合う気持ちの余裕すらない。そんな時どうしたらいいか?というと「ただ気持ちが落ち着くのを待つだけ」だと思う。さらには「下手に行動しない」&「感

コーチングって、一緒に「宝探し」をしているみたい(&1月のセッションのお知らせ)

まずは、来月の1月の コーチングセッション「Let's talk」の 申し込みリンクをこちらに貼ります! ☟☟☟BASEにて予約できます☟☟☟ 2023年1月の「Let's talk」は いつも毎月4枠しか販売していない コーチングセッションを 7枠!に増やして、販売する予定です。 詳しい日程はこちらです! コーチングセッションの料金についてですが、 定価 8800円 のところを、 最初の3ヶ月間(11月〜1月)は モニター価格として 「6800円」でご提供させていた

「伝え方」で気をつけてること

2年ぶりに、 学生のみんなの前で講演してきました。 おととしの大変さを鑑みて、 去年は片っ端から断ってしまったのだけど… やっぱり「人前で喋る仕事」は、 貴重な、良い緊張感があって、 とっても良かったです。刺激的でした。 事前にスライドを作ったり練習したり、 準備はそれなりに大変なのだけど、 中学生たちが目を見て話を聞いてくれてたのは、 すごくすごく嬉しかったです。 (ちなみにきょうは体育館で 中学3年生200人の総合学習の授業!過去最多!) 講演をするのは、 Web

自分の「短所」には気づけるのに「長所」には気づけない不思議

きょうはコーチングセッション 「Let's talk」の第4回でした! きょうのクライアントさんは、 最初の悩みが、 ①最近「以前とは違う自分」の出現に戸惑いがある というところからスタートし、、 それを掘り下げていくと、 ②以前は「ひとり時間」が好きだったのに、 いまでは一人の時間が「さびしく」感じてしまう… という「変化」がありました。 じゃあその問題に対してどうする?となった時、 以前は好きだった「ひとりの時間」を どう充実させるか? どうワクワクしたものに変える

「悩み」を因数分解してみる

きょうはコーチングセッション 「Let's talk」の3回目でした! きょう感じたことは、 「悩み」や「不安」の因数分解って、 難しいよなぁ…ということです。 みなさんも「いまの悩み」や「今後の不安」は、 何かありますか?? わたしは、あります。 それらについて考える時、 みなさんはどんなふうに考えますか? 誰かに話しますか? ぐるぐると頭の中で考えを巡らしますか? それとも、紙に書き出しますか? きょうは「悩み」の因数分解の仕方について、 「わたしだったら、こうす

コーチング初回!反省点や気づきなど

きょうはコーチング「Let's talk」初回の日でした! 反省点ばかりですが、、、 とてもとても楽しかったです、、、 きょうの感想と 次に活かしたい点などをまとめてみます! 【初回を終えた率直な感想】●話をじっくり聞くのは楽しい 純粋に、すごく、楽しかったです。 お金をいただいてるサービスなので、 こちらが「楽しんでる」のは いかがなものかとは思いますが…、 でも、久しぶりに「1対1」で、 しっかり腰を据えて「話を聞く」という行為は、 とても刺激的でした。 何が

新しいコトへの挑戦が決まりました。

前回の夫の記事につづきますが、 わたしも「新しいコトへの挑戦が決まりました」。 これまで、 ずっとやってみたかったことがあります。 それが「コーチング」です。 コーチングとは、 「傾聴」と「対話」によって心を掘り下げ、 相手の悩みや、 本当の気持ちを明らかにすることです。 (捉え方はいろいろあると思いますが、 わたしはこんなふうに解釈しています) わたしが、 誰かの話を「聞く」ことで、 誰かの夢を応援できたり、 お悩み解決の糸口が見つかったり、 そんな手助けができたら

「発信のおもしろさ」とは?

きょうは、お友達と会ってました。 仕事の話や、恋愛の話をまったく抜きにして、 自分の好きなことや、興味のあること、 やってみたいこと、未来の理想像などの 「わくわくする話」だけで、 4時間強おしゃべりしてました。 とっても楽しかったです。 5年後どうなってたいです? いま、一番嬉しい時ってどんな時ですか? などをお互いに質問し合ったら、 それぞれの答えが全然違っていて、 それぞれの大切にしているものが 炙り出されていくのも面白く、刺激的でした。 (彼女は「服」が大好きで

30歳になる前にしておきたい3つのこと

きょうは10月1日。 今年度が半分終わり、下半期が始まる日。 わたしは4月1日が誕生日なので、 毎年、10月1日になると 年齢の折り返し地点だ!と気づき、 少しだけ「思いを新たに」する日でもあります。 いまのわたしは、29歳。 あと半年で、なんと30歳! 20代が「あと半年で終わる」と考えると、 なんだか特別なことをしなくちゃいけないような 気もしてきます。笑 でも、30歳になることが嫌だとか、 歳をとるのが悲しいとかは、 以前より思わなくなりました。 25歳頃から

定期的に「SNSとの距離感」をテコ入れする

今朝、起きた瞬間に 「きのうのリール、何回再生されたかな?」と、 思ってる自分がいて、歯を磨きながら 「またSNSに囚われてるわたしがいる…」という 恐怖に気付きました。 朝起きて「あ〜よく寝た〜」とか 「涼しくなってきたな〜」とか 「きょうの午後は何しようかな〜」とか そういう"リアル"について思いを馳せるのでなく、 まず最初に 「インスタの発信の成果どうだったかな?!」 と考えてしまった自分の「不健全さ」に、 軽く絶望したのです。 何度かここでも書いてますが、 わたし