マガジンのカバー画像

石本商店のメールマガジン

新潟でカレーとごまどうふの店を営む夫婦が、日々の気づきや、表じゃ書けない裏話などの「赤裸々エッセイ」を綴ります。
ごまどうふ1個(350円)とよりお安い価格で、月に7本以上の記事が読めます!
¥290 / 月
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

2022年の「変化」3つ!

きょうは12/31。今年最後の1日。 ということで2022年に学んだこと (というか気づいたこと?)を、3つ!書きます。 ①石本商店は「踊り場」な1年だった まずは仕事の話。 今年の石本商店(カレーとごまどうふのお店)は、 オープンから3年目を迎えた年でした。 飲食店3年目、カレー屋さん3年生になり、 これまでなかった壁にぶつかった年だったなぁと 思います。 その壁とは、1年目と2年目ほどの 集客ができなかったということ。 (1年目と2年目が凄すぎたというのもありま

言葉を大切にする「いい夫」の作り方

— まずは、ご質問/お悩みありがとうございます。毎週水曜日はこんなふうに皆さんと一緒に記事を作っていければと思います。よければ「gomaufufu@gmail.com」にどしどしお便りください。いいお返事ができるかわかりませんが、ぼくたちなりに、誠心誠意寄り添いながら考えていきたいと思います。 — 完全にぼくのことを誤解していますね。ぼくはCさんが思うほどいい夫ではありません。言葉を大切にしている……というか、イヤな言葉を使わないように意識しているのは確かですが、「あり

余裕をもって、余裕をふりまくいい大人

たった1日のあいだに世間はクリスマスムードから年越しムードへ。そんなムードに逆行するかのように、今日は駆け足でちょっと遅めのクリスマスパーティ準備をした。 最寄り駅まで自転車を漕ぎ電車に乗り、伊勢丹まで早歩き。プレゼントを買いとんぼ返り。道中ケーキ屋さんへ寄り小さなケーキをふたつ。それから自分のお店からありったけのクリスマスグッズを持ち帰る。家を整え飾り付け。いい感じになるようご飯の支度を進め、お気に入りのスピーカーでクリスマスソングを爆音で流し出迎え準備完了。

「ダメな自分」を受け入れることが難しい

きのうは更新できなくてごめんなさい…! 急いでいま書いております…! きょうは最近の「思考メモ」(スマホで打つジャーナリング的な)をこちらに書きます…! テーマは「落ち込んだ時の乗り越え方」です。 ●最近の気づきは、「落ち込んだ時は自分と向き合うことなんてできない」ということ。その「嫌な気持ち」に向き合うこと自体が、恐怖だから。向き合う気持ちの余裕すらない。そんな時どうしたらいいか?というと「ただ気持ちが落ち着くのを待つだけ」だと思う。さらには「下手に行動しない」&「感

「物事が上手く進まないときはどうしたらいい?」

お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが このマガジンの名前が 「カレーと、ごまどうふと、文章と。」から 「石本商店のメールマガジン」に変わりました! 実際にメールが届くわけではありませんが、笑 月額290円の、気軽な「メルマガ」感覚で たのしんでいただけたらなぁと思っています。 そして、コンテンツが少し変わり、 毎週水曜日はわたしとふみやが交代交代で 「質問やお悩み相談に答える」をしていきます! 今週はわたしが質問に答えます。 記念すべき1回目の質問はこちらです💁‍

うまくいかないことばかりだけど、それでも進め、がんばれ。

今日は良いことと良くないことがちょうど5:5の日でした。そんな自分へのエールです。

コーチングって、一緒に「宝探し」をしているみたい(&1月のセッションのお知らせ)

まずは、来月の1月の コーチングセッション「Let's talk」の 申し込みリンクをこちらに貼ります! ☟☟☟BASEにて予約できます☟☟☟ 2023年1月の「Let's talk」は いつも毎月4枠しか販売していない コーチングセッションを 7枠!に増やして、販売する予定です。 詳しい日程はこちらです! コーチングセッションの料金についてですが、 定価 8800円 のところを、 最初の3ヶ月間(11月〜1月)は モニター価格として 「6800円」でご提供させていた

嫌われそうな時こそ、好きになってもらえるチャンス

きょうは、最近の近況報告です! ❶お家好きのゆる出不精になってしまった 最近、前よりもカフェに行く時間が減って、 おうち時間が増えました。 その理由はふたつで、 理由①は「家の居心地がいいから& 本を読む体勢が自由だから」、 理由②は「家で飲むカフェラテが 問題なくおいしいから」です。(笑)

ZOOMに映るぼくの顔は死んでいた

悩みが尽きない。 そんなここ数日のだらしない記録。

手帳を見返して気づいた「成長」について

もうすぐ2022年も終わります。 この1年使い続けてきたほぼ日手帳カズンを ぺらぺらと見返してみたら、 驚くべき発見がありました。 2022年の1/1のページに 「どんな1年にしたいか?」をテーマに ジャーナリングしていた部分があったのですが、 そこを見てみたら、 やってみたいことの中に 「コーチングの勉強」 「本をもっと読みたい」 「毎日手帳の時間を作りたい」などが書いてあって、 「え!いま、全部やってるじゃん…!」と、 成長を感じて、すごく嬉しくなったのです。

東京に行ったら「心の余裕」がなくなってしまった

きのうおとといと東京に行ったら 都会のモヤモヤにも気づいてしまいました。 新潟の当たり前の暮らしにありがたみを 感じた瞬間がたくさんありました。 と同時に、 やっぱり東京にしかないものもあって… どっちもどっちだなぁと思ったのでした。 きょうは新潟と違うな〜と感じた 東京のあれこれについて綴ってみます。

どこかへ行って誰に会おう、なに食べよう。

「アイデアは移動距離に比例する」。そんなことを偉い人が言っていた。その真意は正直わからないんだけど、でも偉い人が言っているんだからたぶんそうなんだろう。

最近きづいた自分の「よくないところ」

最近きづいた、超重大な、 自分の「よくないところ」についてまとめます。 ほんとに、気づけてよかったなと思っています。 ①知らないことをダメなことだと感じてしまう わたしは ワールドカップを見ていないんですが、 この前、美容院に行ったら 「きのうのドイツ戦みました?」と聞かれました。 そしたらわたし、 「見てないです、非国民ですよね(笑)」って、 最初っから自虐をしていました。 そんな自分を、心底いやだなと思いました。 ワールドカップ、見たいと思ってないから 見てないこ