見出し画像

禅とジブリ

これは、すごかった。

最近読んだ本の中でぶっちぎり1位です。


ジブリのプロデューサーの鈴木敏夫さんが、いろんな僧侶とお話ししながら、禅ってなんだろう?って改めて考えていく内容なんだけどね


あとがきにも鈴木さんが書いているけど、これ編集がすごいと思う!わかりやすい!




私は今会社のプロジェクトで禅を勉強してて、元々ジブリが大好きだから、ナニコレもうぴったりじゃん!ってこの表紙に惚れて即買いしたの。


最初はちょっと難しいやつを買ってしまったかも‥って思ったんだけど


どんどん引き込まれた


あまりにも面白くて久しぶりに筆ペンでメモとった(笑)

「今、ここ」を大事にする禅的な考え方が、ジブリの随所にちりばめられている。

そこの考え方がつながるのか!とか、だからジブリのあのシーンに美しさを感じるのか!とか、もう発見がいっぱい。

何度も読み返したい本でした。



最近マインドフルネスが流行っているけれど、確かに今の世の中って禅の考え方で救われる部分多くあるかもって

もっと禅について勉強したいって思った。



この前ストレングスファインダーをやって、わたしは上位の資質に「適応性」がでて、これは簡単に言えば「今を生きる人」なのね。

それでストレングスファインダーの講師の人が適応性は自分は全くないから興味深いけど、よく分からないと。「新しい企画始める時どうやって計画立てるの?どうやって上司に説明するの?」って聞かれたんだけど、


「説明する前に始めるかも。」


って答えて笑われた(笑)過去も未来も私はあまり興味がない。過去のことは本当に忘れちゃうし。

どうやってキューバのビザ取ったの?とか聞かれても本当に覚えていない。どうにかして取ったとしか答えられない ( 役立たず笑 )


もうちょっと考えた方がいいのかも‥って一瞬悩んでいたんだけど、この今を生きる感じって禅かも!(ちょっと違う気がする)ってなって、このままでいいやってなった。



ちょっと脱線したけど、とにかくおすすめです!



「忘筌」(ぼうせん)

魚を得たら、その道具のことは忘れなさい。









おわり。




#禅とジブリ #本 #禅 #ジブリ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?