Catch Voice代表:丹治万葉

Catch Voice 代表の丹治万葉です。 千葉県流山市をホームタウンとする少年少女…

Catch Voice代表:丹治万葉

Catch Voice 代表の丹治万葉です。 千葉県流山市をホームタウンとする少年少女のバスケットボールスクール•クラブチームを運営しております。 「不定期日記」なのでゆるく一読お願い致します。 I nstagram @catchvoice_bb

最近の記事

バスケをするなら流山市

今回は、私Catch Voice代表の丹治万葉が今後力を取り入れていきたい「バスケをするなら流山市」、「スポーツするなら流山市」という推進活動に一緒になりサポート、お力添えを頂いている現在千葉県流山市長選挙に出馬されている森りょうじさん(46歳)と私との出会いについて拙い文章ではありますが書き連ねさせて頂きました。 是非、ご拝読ください。 「森さんとの出会い」 「おはよう!いってらっしゃい!」この言葉を江戸川台で聞くのは10年前も23歳になった今も変わらなかった。 昔は明

    • Catch Voice流山 '22を振り返りと'23の展望

      2022年が 終わってしまった…そして、2023年勝負の年が来た…(年男🐰) そんなことを考えながらゆるっと2022年を振り返り、2023年の展望をゆるっと(本気で)Catch Voice代表として、Catch Voiceのコーチとして書かせて頂きます。是非、一読して頂けたら幸いです。 (Catch Voice代表: 丹治万葉) 2022年を振り返って全てが”初”となった2022年。 最初は、ミニバスケットボールチームのプラスαの練習として、そして、弟や弟の友達たちの練習の

      • 23歳の私がバスケスクールを開設して半年...

        こんにちは。Catch Voice 代表の丹治万葉です。 Catch Voiceは2022年4月より開設したバスケットボールスクールです。詳しくは別記事をご拝読ください。 Catch Voice 創設1年目前半戦を終えて一言で表現しきれないですが、もし一言で表現するならば『試行錯誤の半年間』 きっとこの先も試行錯誤なのだろうと思いますが… しかし、開校して半年ではありますが私が直面した壁は多くありました。 Catch Voiceのカルチャーの創作 選手がCVで練習したい

        • Catch Voice 代表の私が選手の夢を応援したい理由 〜私の人生のストーリー〜

          こんにちは。Catch Voice 代表の丹治万葉です。 この記事を読んで頂く前にこちら↓の記事を読んで頂けたら嬉しいです。 今日は、私の人生のストーリをお話しします。私がこんな人生を歩んで来たからこそ選手たちの夢や目標を叶えるお手伝いをしたい。 ※熱苦しいかもしれませんがどうぞお付き合いください。 ※文章が下手なのもお許しください… 私の人生のストーリEpisode1『人と違うことに挑戦しなさい』 私が幼稚園生の時、こんなことを先生に言われました。 『君は他の人と違う

        バスケをするなら流山市

          夢を掴む!! 『Catch Voice』

          初めまして、『Catch Voice』の代表を務めます弱冠22歳の丹治万葉です。 正直、文章を書くのは苦手で、皆さんに上手く『Catch Voice』についてや私の想いが伝わるかわかりませんが、「伝えようとしなければ伝わらない」ということでチャレンジしてみます。 是非、読んで頂けたら嬉しいです。 1. About us Catch Voice『Catch Voice』ってなに? 『夢を掴むためのバスケットボールスクール』 中学生以下を対象とした地域密着型のバスケットボール

          夢を掴む!! 『Catch Voice』