見出し画像

【ダイバーマインド】いいお店でライセンスをとりたい。いいお店ってどんなお店?

海を愛するダイバーのみなさん、こんにちは😊🙌
SNSIダイブガイドの中川あやのです。

今すぐにでも海に行きたいけど、コロナウイルス感染拡大の影響でなかなか行けない今だからこそ!大好きなダイビングのことをまとめた『note』シリーズです🙌

本日はですね、『いいダイビングショップってどんなお店?』ってお話です。

都内にも、そして沖縄や海外のリゾート地にもたくさんあるダイビングショップ。たくさんありすぎて、どこにライセンス講習申し込めばいいのかわからん……。

とりあえずネットの口コミいいところ行ってみる?いやいや値段が安いことでしょ。それとも簡単にライセンス取らせてくれるって噂の海外?

正直、絶対にこれが正解!って基準はないと思います!けれど『こういう考え方でお店を選んだほうがいい』という基準はあります。

今回は、お店を選ぶ前にしっかり考えておくべきポイントを3つご紹介します。

どんなダイバーになりたいのか

画像1

ダイビングのライセンス講習を検討するときに、どんなダイバーに自分はなりたいのかな?と一度考えてみてほしい。

ダイバーにすらなってないのに、そんなのわかんないよ☹️ってなりそうですが笑。

でも、ダイバーになろう!と思ったきっかけがあったから、ライセンスを取ろうとしてる。その『きっかけ』の先にあるものを見据えて考えてほしい。

例えば、イルカと一緒に泳いでるのを見て、ダイバーになりたいと思った🐬💙という女性がいたとします!※実は私も一部そう憧れてライセンス取ろうと思った。

『イルカと一緒に泳ぐ』がきっかけのその女性のゴールは、『イルカと一緒に泳げるくらいのスキンダイビングスキル(マスクフィンスノーケルで潜る)を磨く』です。

お気づきでしょうか……?この女性の目標が、イルカと一緒に泳ぎたいだけならば、実はダイビングのライセンスは不要なんです!

ライセンスがあったに越したことはないけれど、とにかく早くイルカと一緒に泳げるようになりたいならば、スキンダイビングを専門または得意としてるお店で特訓するのがベターです!

ダイビングのライセンスを取るには、お金も時間もかかります。頼れるインストラクターさんが付いてくれますが、ダイビングの講習にも危険は伴います。だからこそ、とりあえず資格ほしいから、という軽い思いで望まないでほしいというのが私の願いです🥺🙏

ライセンスを取って、自分はどんなダイビング、海を楽しみたいのか?一度じっくり考えて見てください😊🙌

通える距離にお店があるか

画像2

え?ダイビングのライセンス取るのに通わなきゃならないの?

丁寧に教えてくれるダイビングショップは、基本的にお客さんから『通ってもらう』というスタイルを取っているように思います。ダイビングのスキルは、1日や2日で身につくような、簡単なものではないからです。

海外のオプショナルツアーなどに組み込まれているライセンスコースは超短期間(1日や2日)で取れるように設定されていますが、断言します。そんな上っ面なスキルじゃ、海を楽しめるダイバーにはなれない。

海外のオプショナルツアーでライセンスをとった知人みんなが口を揃えていいます『怖くて、自分で潜りに行こうとは思えない』と。

時間をかけて、ちゃんとトレーニングするからこそ、その先の目指しているステップに進めるんです。せっかくお金と時間をかけて海の世界に行くという夢を叶えにいくんだから、しっかり次に繋げてほしい。

週末どちらかだけでもいい、1ヶ月かかってもいい、お家からちゃんと通える範囲にあるダイビングショップを探してみましょう。

インストラクターがダイビングと海を愛しているか

画像3

個人的に、1番大事なんじゃないかと思う項目😊教えてくれるインストラクターが、海とダイビングを愛しているか。もうめちゃめちゃ大事、本当に大事。

海もダイビングも好きな人って、これから海の世界に行く人たちにも、最高の海みてほしいって思うんです。最高の海みてほしいから、自分たちが教えられること全部教えてくれるんです。

上手くなるにはどこをどう工夫したらいいのか、上手くできない原因は何なのか、前回のダイビングと比べてどこがどう良くなってるのか等々、講習を受けるダイバーの一人ひとりをちゃんと見て、レベル引き上げてくれるんです。

インストラクターの人達が海やダイビングを愛していると、ライセンス講習を申し込む前にどうやって知ることができるのか?

『こういう顔で、こういう考え方で、こういう喋り方する人で……』というのは、すみません、ありません笑。じゃあ何を判断基準にすればいいのか?

こんなお店には、素敵なインストラクターがいっぱいいるな、と個人的に思ったのが『事前に説明会開いてくれている』ところ。なかなかないんです💦こういうお店🥺

だって、説明会開くためにスタッフの人件費と時間かけなきゃならないし、せっかくのお客さんを契約無しでかえしちゃったら損しちゃうから。

それを覚悟の上で説明会開いてくれるのは、お店の指導方針とか、本人のやる気の確認とか、そういう本質的なところを大切にしてくれているから。

ライセンス講習を申し込む前に、ただ申込みを受け付けるだけでなく、事前の説明や、どうしてダイビングを始めたいのか?しっかり寄り添ってくれるお店かどうか調べてみてほしい😊

申し込む前にまずは自分と向き合ってみよう

画像4

今回はダイビングを始めるにあたっての「お店探し」に関して、3つの大切な観点についてご紹介してきました。

3つとも大切だけれども、まずは「私はどうしてダイビングを始めたいのか」について考えてみてほしい。そしてその想いを、教えてくれるインストラクターさん方に伝えてほしい。」

今回なんと2,000文字も書いちゃいました……ちょっと長くなりましたね💦今回は以上となります!

明日も『ダイバーマインド』に関して振り返って書いたことを発信してきます。おやすみ前にちょろっと読んでみてください。

「こんなこと知りたい」「ここんとこどうなの?」という質問もコメントにください!私が答えられる、私の経験してきた範囲でお答えします。

今日も読んでくれてありがとうございました!

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

読者の皆さんからサポートいただいた分は、海のアーティスト活動費、海洋環境保全につながる活動費として使わせていただきます。大切な海を未来に繋げましょう!