見出し画像

Webデザインの職業訓練校に合格したレポ①


こんにちは!

今回は私がWebデザインの職業訓練校に合格したレポを書かせて頂きたいと思います!


①の本編では
私が前職を辞めた理由について
職歴と失業手当について
公共職業訓練と求職者支援訓練についての軽い説明
2年制の職業訓練について
どちらを何故選んだのか
までを書いていきます

見学会が知りたいんだ!面接の内容が知りたいんだ!合格後が知りたいんだ!って方は是非今度書かせて頂きます②や③をご覧下さいませ

※完全ど素人の体験談です。
説明の箇所は所々間違いがあるかもしれませんので、実際はご自身で調べることをおすすめします

それでは本編です

前職を辞めた理由について

私はどこにでもある半導体関係の工場でピッキングや開梱などなどをしていました。

辞めることになったのは、私が発達障害グレーゾーンでどうしようもないほど仕事ができず!周りから呆れられ!空気が読めず!人間関係でひたすらつまずき!もうマジで救いようがなかったからです!

1年間で3回も部署異動させられました!!!

まぁ仕事のことはそんな感じです。発達障害グレーゾーンの話や診断とかの話はまた別に書きます。

元々実家も職場も熊本で、辞めたいなぁ!もうやだなぁ!となっていたところ、遠距離恋愛をしていた関東在住の彼氏君との数ヶ月に一度の逢瀬で、仕事やだし毎回の別れがつらすぎるしと、話し合いのもと同棲することが決まり退職することになったのでした…


辞めたくてどうしようもなかったので、辞める前に職業訓練校の制度とかもらえるお金の話とかを調べまくりました。マジで情報大事。

遠距離恋愛で同棲する話も需要があれば出します!

では次!

職歴と失業手当について

同棲のため上京し、色々家具を揃えつつハロワに通い職業訓練校について二択の選択に迫られました。

まず私は公務員の専門学校1年制を卒業してから新卒で入ったところをたった半年で退職してます
職歴で言うと

専門学校卒業!
児童養護施設 半年
セブンバイト 1ヶ月
無職     1ヶ月
工場     4ヶ月バイト、8ヶ月正社員

という典型的な仕事が出来ない奴の経歴なわけです。が、しかし気にして頂きたいのは雇用保険に加入していた年数!

ここで失業手当が貰えるか否かが決まるわけです。

私の場合正社員として勤めていた児童養護施設の半年間と工場での正社員として働いていた8ヶ月間が雇用保険加入期間が1年を超えていたため失業手当が貰えました!わーい!やったね!

失業手当が職業訓練校と何の関わりがあるの?って思った方いますかね

ここからググればどこにでも出てくる公共職業訓練と、求職者支援訓練についてお話します!
知ってる方は飛ばしてokです

公共職業訓練と求職者支援訓練の違い。
(裏ワザも教えます!)

公共職業訓練とはズバリ、雇用保険に1年加入してた人が使える職業訓練です。
対して、求職者支援とは雇用保険未加入者が主に使う職業訓練です。

ざっくり言うと公共は正社員から辞めたよー!って人などですね。
求職者はずっとアルバイトしてきましたって人とか、子育てがひと段落ついたから頑張ろうってママさんとかが多い(らしい)です。
因みに公共を受けれる人は求職者の方も選べます。2択になります


そしてこの2つ。同じ職業訓練ではあるものの色々違いがあります。

①期間
公共のほうは2年、1年、半年、3ヶ月、1ヶ月等幅広いです
対して、求職のほうは半年、1ヶ月、1週間で終了もあるみたいでした。



何を血迷ったか、稼げそう!( 。∀ ゚)って理由でゲームプログラマー系の職業訓練校の見学会に参加して下記のことを教えてもらいました。


この公共の2年って専門学校とか短期大学が教えてる所が結構あるんですよね。

職業訓練校は大抵の方がお金を貰いながら学べますが、この2年という期間の何がすごいかって"専門学校や短大などが実施する授業"を"2年間" "学費を一切支払わず"に学べて、しかもその学んだ学校の"卒業資格"が取れたりしちゃいます。


かなり…人生の裏ワザって感じしませんか?


まぁ、今は大学無償化とかあるので大丈夫かもしれませんが私みたいに経済的な事情で大学の入学金すら払えねぇ!って人は、高校卒業で1年働けば2年無料で勉強できて専門士とか短大の学士が取れちゃうってことです。専門士は短大卒と同等の資格と認められてます。

ヤバくないですか、このシステム。
下手に奨学金の借金負うよりマシな気がしてきました。

2年制の職業訓練校について

○原則として2年間で80%出席していなければ、職業訓練校の訓練強制終了になる
※2年間で80%なので仮に1年生でかなり休んでも2年生で挽回できれば問題ないそう。

〇訓練終了してしまった場合、履歴書の学歴欄に〇〇専門学校中退と書かなければいけない
※でないと書類詐称になるそうです

〇"職業訓練校"として無料で通ってて、もし訓練終了になってしまった場合、学費を納入すれば退学にはならない

〇卒業した場合は学歴欄に〇〇専門学校卒業と書けて卒業証書も貰えます

〇専門学校での就職支援も勿論あり。

〇私が行った専門学校は2年間ゲーミングノートPCの貸し出しをしていてポートフォリオ作成にかなりの力を入れてました。

どちらを選んだのか

結論から言うと私は求職者支援訓練に合格しました。
これだけ良条件なのに公共職業訓練校の2年制に行かなかった理由は!
〇単純に通っている期間が月10〜12万程度しか貰えないこと
〇ゲームプログラ厶は数学、主に関数が使えないと難しいこと
〇2年間も通いきる自信がなく、中退とは書きたくなかったから
です!

一応3年間で2回適応障害と診断されてた身なので、自分の体調とお財布を考えて半年間のwebデザインコースを選びました。

2年間のコースにはwebデザインが学べるところはあまりなくて、どちらかというとシステムエンジニアとか、動画編集とか、そういうのはありました。
同棲してるのに月10万は厳しいよ!ってことで公共職業訓練をやめて求職者支援訓練を受けることになったのです。

以上!長くなりましたが①レポでした!


②のレポはこちら!


#職業訓練校  #webデザイン #職業訓練校見学会
#ゲームプログラマー  #無職 #発達障害 #退職

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?