見出し画像

long,wrong,happy


23歳になりました。

相変わらず前回の投稿から3ヶ月も経ち
コツコツとできない自分に嫌気がさしながらも
データフォルダをみながらこの一年を振り返ったりしてみた。

私は今、退職の日が近づいている。
元々、この会社で(正確にはこの仕事を)長く続けると決めてなかったものの、やり出すと夢中になってやっちゃう。
2年経つと、見てくれている人は見てくれているのか
評価していただける機会も増えた。

2年前新しい部門の立ち上げとしてもう一人の同期と切磋琢磨していたころ、同期が夏に退職し、突然一人になった私はとにかくガムシャラに、自分なりに。右も左もわからず新部門を作り上げてきた。

現段階ではトライアンドエラーを繰り返しながら
毎月新たな議題や問題点を話し合いながら
新部門の確立に向けて、本当にここからというところ。
同時に"私"という一人の存在の確立も、目の前だった。
一番しんどい時期を乗り越え、ここからはどうやったら
うまく回るか、会社、自分、スタッフ、患者様の
三法良しで改善を繰り返すところ。

そんな大事な時期に代わりがいない状態で
私が決めたことは退職だった。

いい意味でも悪い意味でも、お金に細かくない私は
昇格し、お給料が増え、いい家に住んで、いい車に乗りたい などといった気持ちはそんなになく、とにかく自分が今やるべきことをやることや部門のこと、他部署のことを一生懸命取り組んできた。
お給料はその結果である、社会人ってそんなもんだと。

ここから先は

1,046字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?