見出し画像

あなたのままでいいんだよ

自分らしくいる
このありきたりな言葉はむずかしいとおもう

他者理解と自己理解ができなければ。
他人をどう解釈するのか
自分の心の声が聞こえるか
これさえ持っておけばいい旅だった

自分らしく生きてる人は
遠くにある星のようにきらきらと輝いてるように見えてた

その他者の星と合わせてみても
見えるのはピンとこない歪な形の星座

みんなが見てる星座、見えなかったり
見えてたはずが繋げていたのは別の星だったり
見つけてもよく見えなかったり

わからなくなったとき
たくさんある

自分の星
あるのに隠したかったり
光が消えちゃったり
他を見てたら見失ったり

あれが私の星だよ!
なんて恐ろしくて言えない

言ってみたら
反対する人、
奪おうとする人、
違う星と勘違いする人、
見つけられない人、
じっと見つめてくれる人、
一緒に星座を探してくれる人

ぜんぶ、
ありがとう


あなたのままでいいとか
そんな言葉が苦手になったときもある
みんなが完成品として見せるのは答えだけ
式を教えてくれなくちゃわからないよ
どうにも同じ答えが出なくてたくさん考えた

どうか、救われますように



今のあなたをあなたが理解してあげてください


自分の星、近くの星、周りの星、他の星、遠くの星、まだ見えない星
嫌気があったのは、自分が嫌いだったから
嫌いだったのは、自分を保てなかったから
保てないのは、他人を理解しようとしすぎたから
自分の輪郭が見えてなかったから、自分と他人の境目がわからなかったと言えるかも。


星を探して

見つけた星座はとても大きい
見つけるタイミングもたくさん
見つけたあとは眺めて余韻に浸れる
自分、いろんな星、眺めてるほどたくさん見えてくる


自由を理解したから
必要な人に届くことを願って、綴る

私は私でいる


あなたのままでいてくれよ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?