見出し画像

タスク管理(ToDo管理)のやり方

あれやらなきゃ、これ後でやろう、これってどうなってたっけ?


そう思いながらも、
今やるべきことに集中し、そして、それがひと段落したとき、

あれ?さっき何やらなきゃって思ってたんだっけ??

そんな経験ありませんか?


私はめっちゃあります。


洗剤がもう少しでなくなりそうだから買わなきゃって思ってたのに、
忘れてしまい、
洗剤がなくなってから慌てる、なんてことも。


月初めには、習い事の月謝をお支払いしないといけないのに、
あ~忘れてしまった、なんてことも。

自分のToDoだけじゃなく、
家のことも家族のことも考えなくちゃいけないから、
管理するToDoの量が多いんですよね。


そんな人におすすめのタスク管理ツールをご紹介します。


それが、
Remember The Milk

シンプルで使いやすく、とってもおすすめのツールです。

繰り返し設定や、通知設定もできるし、

ショートカットやSmart Add(タスク登録時、キー入力で日付指定などの属性を入力できる)を使って、素早くタスク登録することもできます。


でも、ツールを紹介したんですけど、
ツールはなんでもいいんですよね。


タスク管理(ToDo管理)ができるツールって、たくさんあって、
どれも同じように便利な機能がついている。

たぶん、ツール自体は、自分が使いやすいものを使ったらいいと思うんです。


大事なのは、それをどう使いこなすか。


それってほんとに人それぞれだと思うんですが、
私の場合はどういうことを意識しているのか、
ご紹介したいと思います。



私がタスク管理で意識していることは、

やることを思いついたら、それをすぐに頭の中から外に出す

そして、

外に出したら忘れる


どういうことかというと、

これやらなきゃっていうことを頭の外に出さずにいると、
忘れないように、
ずっと頭の中で考え続けてる。
きっと無意識で。

それって、頭の中の領域の一部を使い続けているから、
それ以外のことを考えるときに、使える頭が減ってしまう。

やることが1つならいいかもしれないけど、
これやらなきゃがたくさん頭の中にあると、
頭の中がごちゃごちゃになってしまう。


だから、やらなきゃいけないことを思いついたら、
その瞬間にすぐに頭の外に出してしまう。

そのときに、どこに出すのか、
ということで、
私は先ほど紹介したツールを使っています。

もちろん、紙に書くというやり方でもいいと思う。

私の場合、紙とペンはいつも持っているわけではないけど、
スマホは常に持っているから、
スマホで登録できるツールを使ってるというだけなので。


ほんとに小さなことでも、
あーこれやらなきゃって思ったこと全てを登録してしまって、
登録したら頭の中からさよならする。

で、
ちょっと時間ができたときに、
溜まったタスクを確認して、できることからやっていく。


これをやるようになってから、
やらなきゃを忘れることがなくなったし、
常に頭の中で覚えておかないといけない状態もなくなって、

頭がすっきりするようになりました。


忘れるために、メモをとる(タスク管理ツールに登録する)

これが、私が大事にしていることです。


正確には、
私がタスク管理として使っているものは3つあって、

1つはタスク管理ツール。

2つ目はメール。

3つ目はホワイトボード。

1つ目は先ほどご紹介したので、
2つ目から。

受信したメールに対して、何かのアクションが必要な場合、
そのメールにマークを付けてます。

マーク付きの受信メールはトップに表示されるようにしてるから、
受信メールを見れば、ToDoがわかる。


そして3つ目のホワイトボードというのは、アナログなんだけど、
キッチンのすみっこに、小さなホワイトボードをかけてます。

料理をしていて、あ~これなくなりそうって思ったら、
ホワイトボードに書く。

そして、買い物に行くときに、ホワイトボードの写真を撮って買い物に行きます。


食品関係の買うものは、タスク管理ツールよりも、アナログのホワイトボードの方が使いやすくて。

なんとなーく、
Amazonなどネットで買うものはタスク管理ツールに登録して、
スーパーで買うものはホワイトボードに書くことが多いかな。


この3つの方法が私には合っているようです。



タスク管理に関して、
なかなか自分のやり方が見つけられないという方も多いと思いますが、
でも、頭の外に全部出す!
ということはとってもおすすめなので、ぜひ試してみてくださいね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?