#大人数

私の場合大人数は4人以上かな。
4人以上の会話って結構きついと思う。

何がきついのかって考えてみたけど、
•誰かの発言で次の話題に移り変わるのが早いこと。
→もっと掘り下げたいことだった時とか自分の中で考えちゃって次また別の話題に切り替わる早さに正直ついていけない。
2人の時と3人の時ってこれがあまりない。
掘り下げやすいというか、、

•自分がオープンマインドでいられる人が少ないこと。
4人以上の状況で皆を信頼しきってなんでも話せる状況って生まれにくい。コンプレックスとかが邪魔するのもあるし、その発言はないだろうって思う人が1人は確実に含まれているから。

正直疲れる。
そこに体力使いたくないから、やっぱりそこで断るというか、自分でその状況に行くことを選ばない選択をすることが最善。

話したい、自分のことを理解してくれている、気心知れている安心感のある人とずっと繋がっていたい。
死ぬ時に団体の誰かのことなんて結局思い出さないんだから。楽しめる状況にいたもん勝ち。楽しめたもん勝ち。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?