見出し画像

デザイン初心者のPhotoshop修行2週目(基本操作続き)

今週はあまり進められなかったけど、ひとまず基本的な操作は一通り学習。


2週目に前進したこと

■切り抜き

クイック選択ツールとか被写体の選択とか、選択ツールにも色々種類があって、最適なものを選ぶのが難しそう。髪の毛はPhotoshopで自動選択もある程度できるのは優秀。

■トーンカーブ

写真は基本加工してバナーとかサイトに使用したほうが良いんだろうなーと思いました。
左は元々の画像(優しい雰囲気)、右は少しコントラストがはっきりして夏の日差し感をより感じられる雰囲気に。

■フィルターギャラリー

この機能は前に勉強してた時はあまり使えてなかった気がするけど、いろんかフィルターがあって面白い。

■画像の加工その他
ぼかし、角度補正、背景の引き延ばしについても勉強。たくさん操作してマスターしたい。

2週目を終えて

モチベーションに左右されないように、とにかく習慣化が必要だと痛感。最低でも夜21時以降は勉強時間にあてるとか、時間を決めて取り組んでいく3週目にする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?