見出し画像

DockerでGPUを使うメモ

このメモを読むと

・NVIDIA-Dockerを導入できる
・DockerにてGPU環境を構築できる
・PyTorchの動作確認ができる

検証環境

・Windows10Pro 22H2
・Ubuntu-22.04
・Docker 25.0.1
・NVIDIA製GPU
・2024/1/E時点


事前準備

UbuntuにDockerを入れるメモ | おれっち

NVIDIA-Docker

Dockerコンテナ内でNVIDIA GPUを利用するための拡張機能。
GPU環境はAIで遊ぶためにほぼ必須なので、使えるようにしましょう!

すること

NVIDIA-Dockerの導入
 ・事前準備
 ・インストール
 ・動作確認

NVIDIA-Dockerの導入

とても簡単です!

事前準備

1 . GPUの種類を確認
 タスクマネージャー → パフォーマンス → GPU から確認可能

タスクマネージャー

2 . 下記から対応するドライバーをインストール
 ダウンロードタイプは " Studioドライバー(SD)" が良いかも。

インストール

1 . ターミナルでUbuntuを起動
2 . NVIDIA-Dockerリポジトリ追加用のURL生成

distribution=$(. /etc/os-release;echo $ID$VERSION_ID)

3 . NVIDIA-Dockerの公開GPGキーを取得

curl -s -L https://nvidia.github.io/nvidia-docker/gpgkey | sudo apt-key add -

4 . NVIDIA-Dockerリポジトリを追加

curl -s -L https://nvidia.github.io/nvidia-docker/$distribution/nvidia-docker.list | sudo tee /etc/apt/sources.list.d/nvidia-docker.list

5 . NVIDIA-Dockerのインストール

sudo apt update
sudo apt install -y nvidia-docker2

6 . Dockerデーモンの再起動

sudo systemctl restart docker

インストールできた!

動作確認

1 . PyTorchのDockerイメージを実行し、コンテナ起動

docker run --gpus all -it --rm --shm-size=8g nvcr.io/nvidia/pytorch:24.01-py3 bash

 Dockerイメージのバージョンは下記参照

インストールを終え、PyTorchコンテナが起動

2 . コマンドラインで下記実行

python3
import torch
print(torch.cuda.is_available())
コマンドライン

”True”が出たら、GPU環境上でのPyTorch動作確認成功です!
環境から抜けるときは ”Ctrl + D”

おわり

Docker上でPyTorchが動いた!

おしょうしな

参考にさせていただきました。ありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?