るちあ@陸奥国

審神者になりました。初期刀は世界一可愛い加州清光。初鍛刀の小夜ちゃんが可愛くて仕方ない…

るちあ@陸奥国

審神者になりました。初期刀は世界一可愛い加州清光。初鍛刀の小夜ちゃんが可愛くて仕方ない。刀にまつわる場所へ旅する審神者。20↑日々我が家の【今日の本丸】ネタと旅日記をmin.tにまとめております → https://min.togetter.com/id/__luchia_

マガジン

  • 旅日記

    あちらこちらに旅した記事をまとめています

最近の記事

  • 固定された記事

これまでの旅日記はmin.tにまとめております https://min.togetter.com/id/__luchia_

    • 秋田くんと竿燈まつり、古代の城・秋田城を回る旅

      ※2024年8月の内容です 秋田くんと秋田に行ってきました 東北三大祭りの一つ・秋田の竿燈まつりと、古代東北の重要な拠点・秋田城などの秋田駅周辺を回ってきました まずは秋田駅に到着、リニューアルされてとても綺麗 秋田犬かわいいね!秋田くん! ナマハゲかわいい?ね、秋田くん! 本日は第76回「竿燈まつり」のため、とてもにぎわっております 大きな竿燈に歓迎されとる 秋田の歴史というか、秋田の歴史。実はよう知らんのよ というわけで、以前郡山遺跡と多賀城の旅で使った年表に秋

      • 伊達組と行く、岩出山「政宗公まつり」

        伊達組のみんなと、岩出山の政宗公まつりに行ってきました 今年、2024年で61回を迎える「政宗公まつり」を見に、大崎市に行ってきました 会場の南町商店街近くにある有備館駅に到着 大崎市はどんなところ?大崎市は自然豊かな土地で、「大崎耕土」という世界農業遺産があります もともとやませによる冷害と地形による水の災害など、農業には適さない厳しい環境のなかで食糧を確保するため作られたのが 「大崎耕土」です その特徴としては下記の4つ 冷害や洪水に対する水管理システム 生き物

        • 厚藤四郎に会いに東京国立博物館へ

          厚くんに会いに東京国立博物館にいってきました 東京国立博物館に行ってみたシリーズはこちらです ↓↓ 2023年8月 博多藤四郎展示 特別展「古代メキシコ」 2023年10月 大包平・鳴狐・毛利藤四郎展示 特別展「やまと絵」 2024年2月 三日月宗近展示 特別展「中尊寺金色堂」「本阿弥光悦の大宇宙」 2024年5月 童子切安綱展示 特別企画「令和6年 新指定 国宝・重要文化財」 2024年7月 亀甲貞宗展示 特別展「神護寺」 今日も気持ちのいい青空だね、厚くん

        • 固定された記事

        これまでの旅日記はmin.tにまとめております https://min.togetter.com/id/__luchia_

        マガジン

        • 旅日記
          8本

        記事

          チャグチャグ馬コで賑わうレトロな街並み・盛岡の旅

          ※2024年6月の話です チャグチャグ馬コのほか、 さんさ踊りや川守稲荷神社・荒神神社 例大祭などがあり1日中お祭りモードな盛岡市内を楽しんできました 盛岡の歴史盛岡駅に到着!いいお天気に恵まれて絶好のお祭り日和です 盛岡市は、2023年1月12日付けのアメリカのニューヨーク・タイムズ紙にて「2023年に行くべき52カ所」に選ばれた都市です その歴史は古く、奈良時代の803年に国府である志波城が建てられました 平安時代の主な砦として安部館遺跡や厨川柵跡も残っています

          チャグチャグ馬コで賑わうレトロな街並み・盛岡の旅

          亀甲貞宗と特別展「神護寺」を見に東京国立博物館へ行ってみた

          【これまでの記事】これまでの「東京国立博物館いってみた」の記事はこちらです 主に、総合文化展での刀剣乱舞の実装刀展示と、同時期に開催されていた特別展の感想をまとめています 2023年8月 博多藤四郎展示 特別展「古代メキシコ」 2023年10月 大包平・鳴狐・毛利藤四郎展示 特別展「やまと絵」 2024年2月 三日月宗近展示 特別展「中尊寺金色堂」「本阿弥光悦の大宇宙」 2024年5月 童子切安綱展示 特別企画「令和6年 新指定 国宝・重要文化財」 2024年7月

          亀甲貞宗と特別展「神護寺」を見に東京国立博物館へ行ってみた

          物吉貞宗に会いに日常の美を愛でる空間へ 〜尾張徳川美術館展 尾張徳川家の至宝〜

          物吉くんに会いに、サントリー美術館にいってきました 六本木のサントリー美術館で開催されていた、「徳川美術館展 尾張徳川家の至宝」に行ってきました 武家としての宝・武具のほか、当時の武士の教養・政治に必要な茶の湯や能、香道の道具、国宝の「源氏物語絵巻」や「初音の調度」など、豪華な品々が満載でした そんなわけで乃木坂駅に到着! ここからサントリー美術館のある東京ミッドタウンへ向かいます 江戸時代の東京ミッドタウン周辺の様子東京ミッドタウンのところは、もともとは現在の山口県・

          物吉貞宗に会いに日常の美を愛でる空間へ 〜尾張徳川美術館展 尾張徳川家の至宝〜

          イラストまとめ

          主に刀剣乱舞のイラストをまとめております ↑新 ↓古

          イラストまとめ

          今滞っている旅日記 ・亀甲さんと物吉くんに会ってきた ・秋田くんと竿燈見て秋田城行ってきた ・盛岡でチャグチャグ馬コ見てきた ・福井越前行ってきた ・琵琶湖周辺(長浜・彦根・大津エリア) 先にあちこちに行くからどんどん滞るな…

          今滞っている旅日記 ・亀甲さんと物吉くんに会ってきた ・秋田くんと竿燈見て秋田城行ってきた ・盛岡でチャグチャグ馬コ見てきた ・福井越前行ってきた ・琵琶湖周辺(長浜・彦根・大津エリア) 先にあちこちに行くからどんどん滞るな…

          後家兼光に会いに丸の内へ 2024『超・日本刀入門 revive―鎌倉時代の名刀に学ぶ』展

          後家君に会いに静嘉堂文庫美術館に行ってきました 静嘉堂文庫美術館丸の内に、後家兼光を見に行ってきました このほかにも、国宝の手掻包永、本田家や向井家の武将にかかわる刀、東北発祥の刀派・宝寿、木造十二神将立像、ゲーム内でもおなじみの曜変天目など展示されており面白かったです 静嘉堂文庫美術館丸の内は予約制でした 土日やナイトミュージムがあった日はとても大盛況だったようで、私がサイトを見た時には予約がすでに埋まっておりました すごいなあ、大人気でうれしいね 江戸時代の丸の内周

          後家兼光に会いに丸の内へ 2024『超・日本刀入門 revive―鎌倉時代の名刀に学ぶ』展