堤 慧未理

emiri tsutsumi 𓋹 星讀巫(ほしよみ)と映像詩 ◇ もっとみる

堤 慧未理

emiri tsutsumi 𓋹 星讀巫(ほしよみ)と映像詩 ◇ https://www.emili-web.com ◇ 詩歌 ー https://ineieni.blogspot.com ◇ ご支援 ー https://www.paypal.me/emilirium

マガジン

最近の記事

外に出ると、外に出てよかったなぁと思える景色に出逢える 自分の殻 の外 に出ることも 2023年1月26日 21:36 の下書き

    • 何を見ても、誰かが何かを言っていても 私がやることは変わらないよ 

      • 密かごと

        みそかごと 人知など 高が知れている。 知覚できていることも、考えていることも、 ほんとうに世界の一部でしかない。 人間が何をしようと 母なる地球はいつも 愛を見せてくれる。 どの時代も、いつも。 ごめんなさい。ありがとう。 悔しいな、でも、愛せるかな。 私は、私の大きすぎる両極を、愛せてたかな。 愛そうとしてくれて、ありがとう。 そんなことを考えながら公園をふらふら歩いていたら、白いふわふわした綿毛が漂ってきた。 そのまま目で追っていると、真っ直ぐ先の、目の前の地

        • 何を外に期待しているのか。全ては自分次第だと云うのに。

        外に出ると、外に出てよかったなぁと思える景色に出逢える 自分の殻 の外 に出ることも 2023年1月26日 21:36 の下書き

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • 暦歌
          堤 慧未理

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          生きることを、諦めないで あぁ、生きていてよかった そう思える瞬間が これからもっと増える 増えるといい 増えるよ きっと、もう大丈夫だね

          生きることを、諦めないで あぁ、生きていてよかった そう思える瞬間が これからもっと増える 増えるといい 増えるよ きっと、もう大丈夫だね

          背中合わせだ

          背中合わせだ

          「死」は、激励みたいだ。 落ち込んでいる暇はないよ。 つまらないことに時間をかけている暇もない。 他の人がどうとか、気にしている場合じゃない。 その分のエネルギー、時間、本当にやりたいことのために使いたい。 一秒でも多く、美しいものに触れていたい。 自分が知りたい世界の勉強をしたい。 一人でも多くの人に、私の言葉を届けたい。 私は、私の人生を夢中で、生きたい。 生き抜きたい。 感じられるのは、肉体があるうちだけだ。 全部、生きているうちだけだよ。 何もかも。

          静かなところに住みたい 兎に角、痛くないところ 電気より火をみつめていたい

          静かなところに住みたい 兎に角、痛くないところ 電気より火をみつめていたい

          「まあ、いろいろあるよね。」 いずれにしても、感じたことがすべて

          「まあ、いろいろあるよね。」 いずれにしても、感じたことがすべて

          暦歌 【 蟄虫啓戸 】 すごもりむしとをひらく

          龍宮守りし如意宝珠 貝の母性 開く花弁 蠢く指に 銀の絹糸 cradle cradle ... cathédrale 乙女座の満月へ

          暦歌 【 蟄虫啓戸 】 すごもりむしとをひらく

          暦歌 【 草木萌動 】 そうもくめばえいずる

          三月三日 お雛祭りは 瀬織津姫の 星辰 人は流れに あらがえぬ 人より国より時代より 大きな流れのあることを 星の辰とは龍の群れ 龍とは流れ うごめき うずまき 常に流 時より常(ときわ)に 廻るもの

          暦歌 【 草木萌動 】 そうもくめばえいずる

          実は全然大丈夫なのに「辛がっていた」ことに気づいてハッとした。 3月3日になった瞬間! 本当に、全部自分が「思っている通り」

          実は全然大丈夫なのに「辛がっていた」ことに気づいてハッとした。 3月3日になった瞬間! 本当に、全部自分が「思っている通り」

          ただこわかっただけだ。こわがっていただけだ。本当は、もう全部 大丈夫なのに。

          ただこわかっただけだ。こわがっていただけだ。本当は、もう全部 大丈夫なのに。

          深い感謝は言葉にできない。 行いであらわし、伝え、循環の中に返していくこと 存分に幸せでいること ありのまま、自然に、自分らしく輝き 生きていくことが いちばんの恩返しなのだと思う。

          深い感謝は言葉にできない。 行いであらわし、伝え、循環の中に返していくこと 存分に幸せでいること ありのまま、自然に、自分らしく輝き 生きていくことが いちばんの恩返しなのだと思う。

          わたしは自分の作ったものが好きだよ。 いつか必ず死ぬのなら 今を生きよう

          わたしは自分の作ったものが好きだよ。 いつか必ず死ぬのなら 今を生きよう

          「 いいよ。 大丈夫。」

          「 いいよ。 大丈夫。」