見出し画像

KONICA C35 E&L フラッシュマークリングが違った件。

どうも、2週間ぶりにジンバルを使った撮影を終え明日は筋肉痛予報のちゃりんこです。


先日、友人から「フィルムカメラが欲しい」との連絡があった。


ピントさえ合わせられれば、初心者でも使えて尚且つデザインもよくて、旅行好きの友人にはコンパクトで扱いやすいKONICA C35 E&Lを勧めてみた。

デザインをすぐに気に入った様子で「1万円以下でこれが欲しい」と言われたので、中古で状態が良いものを探すことに。


調べているうちに、そういえばC35 EFは持っているものの、勧めたくせにELは使ったことがないなあ…欲しいなあ…なんて思ったりしてきて。

なんとか4,000円ちょいでC35 ELの良品を見つけたので購入。


ひと段落したあと、探し物があったので押し入れを漁っていたら、故障してしまったフィルムカメラを詰めていた段ボールが目に入った。

久しぶりに、なんとなく開けてみたら目の前にC35 ELが。


「…!?」




3年前くらいに母親からもらったことを思い出してテンション暴走。

蓋を開けてみたら業務用が入っているではないか…!


ということで、友人のために買ったC35 ELの撮影テストと一緒に自分のELも動かしてみようと思ふ。



【本題】友人のELが届いたので状態を確認していたら、フラッシュマークリングが違うことに気がついた。


画像1

(左:自分が持っていたEL、右:友人に渡すため購入したEL)

自分が持っていたELには、絞り値「Auto/2.8/4/5.6/8/11/16」が記載されていているのに対し、友人のために購入したELにはオートといくつかのストロボマークが記載されていた。


調べたところ、どちはも基本オートで撮影するらしく、ストロボを使うときのみ任意のF値を調整、もしくは装着するストロボ種類に合わせたストロボマークに合わせるらしい。

画像2

(KONICA C35 E&L 公式マニュアル)


マニュアルにはストロボマークが記載されているELが写っていた。

同じ型でも表記や仕様が微妙に異なることがフィルムカメラにはよくあるので、これもその一つなのかなあと。

販売時期の差で表記が違うのかと思い、調べてみたけどこれ以上の情報が掴めなかった…のでこのお話はこの辺で。



ちなみに、友人のために購入したELが届いたので、いざ電池(LR44)を入れてみたのだけど、露出計が正常に動かない…。

指針は揺れるものの、動きが不定期すぎるのでフィルムカメラ初心者には危うい。


仕方なく自分が持っていたELを渡そうと電池を入れてみた…がこちらは指針がぴくりとも揺れないではないか…!

なんてこった。



ひとまず、使用テストをして問題なく現像ができるならそれでよしとしよう。

友人になんと説明しよう。

まいった。


では、ちゃりんこでした。

この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?