見出し画像

【3行日記】week21 5/20〜


こんばんは!
めずらしく、日曜日のうちに更新。
今週のふりかえりをいたします〜




5/20(月) あめ
「めがねと人との物理的距離」

コンタクトレンズ切らしていることに気づかなくて、眼鏡をかけて出社するんですが、人の物理的な距離感がつかめなくて、駅とかでよく人にぶつかるのでした笑。取引先まわりでは、ある試みをするんですが、よい方向に転がりますように。また、宅配ボックスのミステリーも解消されて、先日の陶芸体験でのマグカップも無事受け取り、これが自分的には想像以上にかわゆい仕上がりになったことが嬉しくて、旅を共にした友人に報告をして、友人のお茶碗も見せてもらって、ふたりで体験してよかったねとなった月曜日の始まり。

マグカップとハリネズミ親子もどき




5/21(火) はれ
「事務処理デイと過去のお話」

ある打ち合わせで、「過去は過去、今は今」って言葉について考えさせられるけど、客観的な立場に立つと、これまでの過去のあり方がだいぶよくないよなぁって、真面目に考えさせられる。お昼休みには、推しのいるパスタ屋さんに久々に行くと値上がりしていて、ここでも価格高騰の影響かとすこし落胆するのですが、いつも頼んでいるパスタが価格上がったことにより、ボリューミーになってたのは気のせいなのだろうか、うーん、気のせいじゃないと信じたい笑。8月に仕事において、自分的には大イベントがあるので、それに向けて今のうちから下準備をするためTODOリストをつくって、早めにアプローチするなど…早めの行動をしてゆきます!






5/22(水) はれくもり
「いろんな意味でアツアツなお昼休み」

朝からデスク周りを行ったり来たり、いろんな人を巻き込まないと仕事が全然すすまなくて、なんか伝書鳩みたいでした笑。はじめてのお店で、同僚ちゃんにお話聞いてもらいたくて、お昼は石焼ビビンバをたべにゆくのですが(写真撮り忘れる)、お話もアツアツだったし、ビビンバもアツアツで、汗だくになる昼休み。その後は記憶があまりありませんが、この日も事務処理に追われるのでありました。笑






5/23(木) くもり
「スヌーピーとちゃーむさん2つの推し」

午後休をいただき、唐突に沸いた学びたい欲が止まらなくて、勉強がしたくて本屋さんに寄って、推しをきっかけに英語を勉強したいと思って、スヌーピーが好きなので、「毎日のスヌーピー」という本を購入して、さっそく読み進める。そして、前の職場の先輩と一緒に、ちゃーむさんのライブに行きましたが、すごくいまの感情に寄り添ってくれる選曲で、ちゃーむさんからマイナスイオンが出てるんじゃないかというくらい、心が癒されたライブだった。そのライブのあと、ふらっと立ち寄ったお食事どころでお茶漬けを食べながら、ライブの余韻に浸りつつ、先輩とお仕事のあり方について話すんだけど、やっぱりいろんな課題がどこにでもあって、皆がみんなそれぞれに頑張ってるって思ったので、頑張っている人にはなまるをあげれる人になりたいし、自分にもはなまるをあげれるような余裕を持てるようになりたいとつくづく。

あえてのochaduke





5/24(金) くもり
「書写しとシャドーイング」
電車の中で出会った外国の方がどんな会話をしているんだろうと耳を傾けて、妄想しながら電車に乗るのが楽しくて、知ってる単語が出てくると楽しさ倍増するという新しい暇つぶしを覚える。また、ちょっぴり自分に余裕が出てきたので、ちゃーむさんの曲で和訳があるものをチョイスし、ノートに書き出して、ひたすら英語verを低倍速(×0.7倍速)でかけ流して、シャドーイング?とやらをするのですが、rとthとかの発音がむずしいんだけど、楽しい〜。午後は取引先まわりで各方面お伺いをさせていただくのですが、今月末にかけて売上げ強化できたらよいなと願っています。


お店の人もやさしくてだいすきなお食事どころ




5/25(土) はれ
「お肌年齢22歳と宣誓」
とあるお取引さまのイベントのお手伝いで、休日出勤となりますが、イベントは皆さんに楽しんでもらえたようで、サポートできてよかったと喜びに満ち溢れます。あと、お恥ずかしながらこれまで、お化粧品にあまり興味なく、今まで自分の肌と向き合うことが怖く、カウンセリングというのを受けたことがなくて、肌年齢チェックとやらを、同僚ちゃんと行うのですが、22歳という診断結果で終わり、安堵。笑 でも、自分の肌質を客観的に教えてもらって、以前と肌質変わったんだなあという気づきと、自分への投資をするためにわちゃんとケアも専念しようと化粧品、私にとっては爆買いするのでした、使うの楽しみ!


5/26(日) くもり
「五感のアンテナ」
紫陽花がすこしずつ大きくなって、そして早いものでは色づきはじめて日々の変化が嬉しい。そして、入ってみたい〜って思った、イタリアンのマルゲリータの窯焼きのピザが美味しくて、そして美しくて、大満足のお昼。香りの講座で、きょうは自分の演出してみたい空間を定めて、香りを作るのですが、手応え的には前回のスランプを脱出?できたかなと思います〜、お疲れ様でした◎

ピザの中でマルゲリータがいちばんすき




なんかすこしずつ
平和な日々が戻ってきている気がするので、
この調子で取り戻すぞ〜な1週間でございます!


みなさんはどんな1週間でしたか?
来週もよい1週間過ごしたいものです^^


そんなこんなで、
本日も読んでくださってありがとうございます
また書きます〜〜

chica

この記事が参加している募集

#3行日記

43,458件

#今週の振り返り

7,375件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?