見出し画像

【3行日記】week23 6/3〜


こんばんは!


毎週恒例、今週の振り返り。
たのしく、おかしく、振り返ります。
はじまりはじまり〜



6/3(月) くもり・時々あめ
「思い出のメロンパンとブランコ」
この日のお昼休み、私はパン屋さんでパンを買って、お弁当を持ってきた先輩と、緑に囲まれながらご飯を食べたのですが、そのあと羞恥心をすてて、全力で公園でブランコこぐことなるとは思いませんでした笑。
また、16時くらいに食べる想定でおやつパン用に取っておいたメロンパンが、むかーし、大好きなあるパン屋さんのその味に近かったことが嬉しくて、また定期的にこのお店に通いたいなぁと思うのでした。
帰ったら、スヌーピーの本を片手に、教材をかけて、英語ひたすらシャドーイングするの巻。






6/4(火) はれ・くもり・あめ
「ぷちんと糸が切れて、宙ぶらりん」
お仕事でお電話していて、あるお客様の一方的な態度には正直ぷちんとくるし笑、別の案件で宙ぶらりんな感じは、非常によくないので、あした思い切ることにする、こればかりは我慢しないし、溜めないぞ、と葛藤笑。
とりあえず伸ばしかけの前髪をどうにかしたいんだけど、自分の今の経験値ではどうにもできないので、アレンジ方法を模索する。
雷がピカピカしていて、怖かった帰り道でした、帰ってテレビをつけたら、男子バレーがキラキラしていてカッコよかったです、目と心の保養。

石焼ビビンバで機嫌を取り戻す笑



6/5(水)
「寝違えと189点」
なんだか分からないが、寝違えてしまったらしく、色んな行動に支障をきたすし、打ち合わせでは頷けなくて、実は首周りの筋肉は意外と使ってないようで使っているということを痛感し、寝違えを直す方法を見つけたい。
昨日の宙ぶらりん事件を受けて早速行動をするのだが、少々、思いきりがよすぎたかもしれない、でもあやふやで進むよりかは、白黒はっきりさせないと次に進めない性分なので、はっきりさせたからには頑張るのである、前向きにたのしむ!
余談、経県値、先輩が189点を叩きつけてて、すごかったし、47都道府県を制覇していた先輩の地図はほぼ真っ赤でした、すごすぎです、、、大尊敬。









6/6(木) はれ
「能登地震と能登ひば」

お仕事終わりの夜は、震災復興について考えるセミナーに伺いますが、全壊・半壊している建物の写真が沢山出てきて、日常を一瞬で失う生活は恐ろしい。
セミナーに登壇されていた珠洲焼き職人さんの最後のメッセージで「地震直後、津波が来るかもしれないから高台に避難しなければならないという、生と死の狭間に立たされていて、正しい情報がほしいときに、みんなからのLINEや電話でスマホの充電がすり減り、命懸けな時に心配してくれる気持ちはわかるけど、本当に迷惑、腹が立った。」という言葉が残ったので、心に刻む。
最後のコンテンツでは、能登ひばを使った香りづくりをみなさんとご一緒しまして、ブレンドを考えた時に、ローズマリーや柚子など、リラックスできるようなブレンドをこの日は作り上げて、自分が香りづくりだけでなく、建築士としてもできることは、何なのかも考えたいと思うのであった、これは決意の香りでもある。

珠洲焼きと金継ぎ





6/7(金) はれ
「全員で勝つ!!」

部署でまたランチにゆきます、自分の立場や経験を一旦おいて、最近の個々の悩みごとやら楽しいことを共有できたり、一緒に考えられる部署であって、嬉しいと思っている、いつもありがとうございますと感謝感謝したい金曜日。
夕方には来週のとある企画の打ち合わせでしたが、みんなを巻き込んで、お客様には伝えたいことはしっかり伝えつつも、楽しめたらよいなぁと思っております、いろんな部署の方が関わるので、その関わりも楽しみながら頑張れたらよいなぁと改めて、みなさんよろしくお願いいたしますと心の中で思う。
野球だいすきな先輩に野球観戦に行きたい旨をお伝えしたら、会社終わりに連れてってくださり、セ・パ交流戦のオリックス対巨人戦にゆき、中立な立場で応援するのですが笑、久々の生でみる試合の臨場感はたまらないし、WBCで活躍された岡本選手や戸郷選手みれてうれしいし、生のビール最高で、そのあとの先輩たちとのごはん会もお仕事やプライベートなお話も、色々できて嬉しかった最高の金曜日。


先輩からもらったおつまみかわいい






6/8(土) 晴れ
「人と話すことで成長を気づけること」
2月ぶりに美容院に行きまして、カットとカラーをお願いするのですが、毎回担当の美容師さんとのお話が楽しいし、話していると、あ、自分が頑張れてるなって思えるポイントが気づけることもあって嬉しいので、癒しの時間でもあります。
野球観戦のため、金曜日の仕事を強制終了せざるを得なかったので、この日にお持ち帰り仕事をするのですが、ひとまず残りのこの1週間頑張りどころですし、あ、でも楽しくまとめれたので、よし笑。
帰ったあとは、あしたの実習に向けて、ぱーてぃーちゃんのラジオを聴きながら、とある演出先を見立てて香りづくりをしましたが、組み合わせやらなんやら考えるの楽しいって思いながらベースの香りを作って就寝。






6/9(日) くもり・あめ
「寝違え4日目と香り実習」
寝違え4日目になるんですけど、もはや何が原因なのか分からず…枕なのかしら、と、原因究明中。実習では、昨日の夜、ベースに作っていた香りを根底に置きながら、香りを微調整して、まとめる事ができましたが、瓶に分注した香りとディフューザーで焚く香りとでは、全然印象が違うんだよなぁ、、、というのがおもしろさであり難しさ。そのあと、100mlで分注するのですが、比較的にスムーズにできてよかったなと思うし、再来週には、いよいよ作った香りを演出することになるので、わくわくです。






以上、振り返り。


今週も比較的には平和だっかと思いますが
なぜ、心が穏やかだった理由を考える。


日頃出かける時には
透明なボトルをいつも持ち歩くのですが、

先週の水曜日に積んできたハーブを
お水に浸してハーブウォーターを
よく飲んでいたからなのかなと思いました。



とくに
ローズマリーとスペアミントの香りに
癒されて前向きな心にさせてもらえて
日々、すんごく支えられた気がします。笑


透明ボトルなので、視覚的にも
ハーブの生き生きとした姿に癒される。笑
植物の力って本当にすごいなぁ。




よきかな、よきかな。笑



にしても、
最近は1週間過ぎるの早くて、
今週に至ってはブランコ乗ったら
いつのまにか1週間経ちましたし、
なぜか一向に治らない寝違え。笑




そして、
バレーも熱いし、野球も熱いし、
スポーツが熱かった1週間だったなと思います。


来週はとりあえず、イベントですが、
もうそこに完全注力でまいります。笑


どんなときでも
どんなピンチに立たされても
(いまはピンチじゃないけども)
楽しめる人でありたい〜〜〜笑笑


ということで、今週はこの辺で!
今週もありがとうございました^^


また書き綴ります!
では〜^^



chica

この記事が参加している募集

#3行日記

43,458件

#今週の振り返り

7,375件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?