見出し画像

ロン散を勧めたい。

お久しぶりのnoteさん。
こんにちは。

この前、久しぶりにロング散歩というものをしたので、共有したいと思います。

ロング散歩ってなんなんのかと言いますと、「長い距離を散歩すること」です。

そのままですね。
はい。

長い距離という抽象的な距離。
人によって長いは違うわけですが、なんとなく15km以上の距離だと思っていただけると良いと思います。

長い距離をひたすら歩く「ロング散歩」の何がいいのか。

1.自分と向き合う時間ができる。
→歩けば歩くほど、自分の心に訴えかける頻度が増えます。

2.1日が長くなる。
→体感時間がすごく長くなります。ゴロゴロYouTubeを見る1時間と歩く1時間、体感してください。

3.心身が満たされる。
→目的地についた時のやり切った感、幸福です。
身体的にもたくさん疲労します。

4.人類の凄さを感じる。
→帰りは電車かバスか。そんな選択がより生きるを感じます。

5.新たな発想、新たな発見が生まれる。
→ふと、クリエイティブ思考の瞬間が訪れます。そんな時はメモをしましょう。

こんなところでしょうか。語り出したら止まりません。休日にぜひ15km程「ただただ」歩いてみてください。

生産性、効率化、競争ばかりが求められる現代社会において、景色を見たり、自分の心をのぞいたりしながら歩くことの意味を感じられる人はきっといると思います。

ありがとうございました。
おやすみなさい。


この記事が参加している募集

#散歩日記

9,979件

#私のストレス解消法

11,418件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?