職場で明らかに自分のことを嫌っている人にキツイ態度や言い方をされて辛いです。


ひどすぎる!許せない! そんなのめちゃくちゃ辛くて当たり前ですよね、よく頑張って仕事に行ってますね、えらすぎます!! 私は前職でペアで働いてる人が「どうしてそんな言い方する?」ってくらい物言いが強い人がいましたが、私のことを嫌っているというわけではなく、そういう性格なだけだったので、傷つくだけムダだな〜と思ってスルーしてました。 周りの人も彼女がキツイ性格だということは理解してくれていたので、あとからフォローしてくれました。(その場でいなすと逆上するので) あとは今の職場でも、時々関わる他部署の上司にめちゃくちゃ目の敵にされています。ちょっとしたミスですぐ電話かけてきて「仕事の仕方がなってない」「社会人としておかしいんじゃないの?」「あんたじゃ話にならない、〇〇さんに言いつけるから」と言われてますよ〜。 その上司もヒステリック気味で、他の上司からも「あの人は機嫌損ねると面倒だから…」って感じなのですが、ま〜でも普通に嫌ですよね。電話が鳴るたびにドキドキしています。 と、いう感じで私もあります、そういうこと。嫌な人、います。 不機嫌で人を支配したり、高圧的な態度で人を萎縮させたりする人って最悪じゃないですか。 上司は優しくしろとは言いませんが、必要以上にキツく当たるなんて上に立つ者として失格だと思ってます。 もちろん私が悪い時もありますが、組織でやっている以上、円滑で良好な関係性を築く努力をするのも仕事のうちだと思うんです。 正しければどんな言い方していいわけじゃないですよね。 なので、そういう嫌な人にぶち当たった時は「人間界はじめてかな?」「まだ猿から進化できてないのかな?」と思いながら、あえてめちゃくちゃ丁寧に接するようにしています。 同じ土俵に登らない。心の中で徹底的に見下しながら、社会人としてブレない態度で話すようにしています。 言い返したり泣いたり…はさすがにしないと思いますが、絶対に悪意に反応しないで徹底スルーです。 現職の上司の件は、言われたこと(暴言)をメモ して、10回溜まったら人事に相談する予定です。 なので、好きなだけストレス発散してください🎶と思って聞いてます。 負けないで!一緒に華麗に踏んづけていきましょ〜

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,380件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?