見出し画像

きょうもまた埃まみれ

 普段より移動が多く、やることの範囲も広く、人と会うのもやりとりも活発、そんな日々が続いています。
 だからといってくたびれているかというと、意外なほどそうでもないのです。緊張する場面もあるし、それは適度にストレスとなっているはずだけれど、ネガティヴな感じはない。ものごとが進んでいく充実感と、ひとつ一つが終っていくある種のさみしさとのはざまにいます。
 ずっと前に友人が、エネルギーは循環させることで活発化する(だからストレスや疲労感としては現れない)というようなことを言っていたけれど、たぶんそれはこういうことなんだろうという実感があります。

 そのぶんというか、普段の私よりも余計な思考が発動しにくく、こなす必要のある優先度の高いことがらに使われているようで、まともな記事を書くところに至らないのでつぶやき程度です(いつもの記事がまともなのか? という疑問はわきによけてます)。つまり興奮状態にあるみたいな感覚です。

 いつもなら足を踏み入れることのできない場所、望んだからといって容易に見ることのできない景色。たとえ埃まみれになってもそんな体験は得難くて尊いものです。

 心踊る時間は過ぎるのが早いですね。次の旅へのわくわくと、ちょっとしたプレッシャーのような胸のしめつけを感じつつそろそろ寝支度です。

*

今日の「大衆食堂」:そういえば先週の上五島で入った食堂(特に名を秘す)で出てきた味噌汁は私史上あり得ないほどの温度で絶句しました。ぬるいを通り越して冷や汁てまえでした。あれもまた得難い体験として強烈な思い出であります。

この記事が参加している募集

最近の一枚

サポートを頂戴しましたら、チョコレートか機材か旅の資金にさせていただきます。