240609 雑記

最近はnoteを書きたいな〜思うものの何を書いていいのか分からなくて、普段から考えていることとか話したいこととか沢山あるはずなのにいざ書こうとするとあれれ?俺って最近何を考えて何を感じていたんだっけ???とコダック状態になってしまいます。そう、コダックといえば最近iPhoneケースにポケモンカードを挟みたくて、できればコダックが可愛いし良いよな〜とか思いながらこの間人生で初めてポケモンカードを買ってみました。押上のポケモンセンターのお姉さんにポケモンカード2パック欲しい旨を宣告すると、好きなポケモンいるんですか〜??とこの上なく輝いている笑顔で聞かれてしまって、こんな三十路近い男にも分け隔てなく接してくれて申し訳ない気持ちになる。コダックはキラキラ光るレアカードもあるので当たるといいですね!(笑顔)と可愛いビニールに入れられたカードを手渡されたものの、お姉さんには申し訳ないが俺はポケモンカードのルールなど一ミリを理解していなくて、このiPhoneケースにカードを入れたら可愛いのでは?という軽い気持ちで購入しているだけなのだ。そういえばiPhoneケースの話で思い出したんですけど僕は今使ってるiPhoneはもう5年目とかになるんですけどそろそろ買い替えたほうがいいんですかね?全然まだサクサク動くし特段困ってることはないんですけど充電の持ちは確かに悪いですよね、充電するのに時間かかる癖してちょこっと使うともうバッチリーが無くなってしまいます。飼い犬は飼い主に似るとはよく言いますが、俺のiPhoneくんはどうやら俺に似てしまったようです。ところでポケモンカードの話に戻りますが、僕は幼少期からカードゲームという道を全く通ってこなかった人生を歩んできていて、確か友達は遊戯王とかポケモンカードとかムシキングとかやっていた気もするけれど、自分はいかにも男の子が好きそうなドラゴン‼️って感じのキャラクターとかにあまり興味はなかったし(そもそも遊戯王がドラゴンのゲームなのかも知らないが)、ポケモンはカードじゃなくてDSでやっていたけれど4つすべての技をPP5しか使えないような激強技だけにした脳筋攻撃型ポケモン6体を引き連れ、挙句の果てには大量入荷したPPエイドとふっかつそうをリュックにパンパンに詰めてチャンピオンロードに挑むようなスパルタ型トレーナーの遊び方をしていたし、ムシキングに至っては幼少期から僕はムシが大の苦手で、カブトムシもクワガタも僕は害虫と同様に「ムシ」と認識しているためどうしても気持ち悪くて出来ませんでした。なので26歳を目前にして初めてカードを買ってみたんですがあれパック開ける瞬間めっちゃ楽しいですね。友達と一緒に2パックずつ買ったんですけどお互いに一枚ずつ開封して、お互い欲しいカードを交換したりして、それだけでめっちゃ楽しかったです。そりゃ男子小学生なんてあんなもの大好物だよな〜と今更ながら身を持って実感しました。ちなみにお目当てのコダックのカードですが見事に引き当てました。しかもお姉さんの言っていたキラキラ仕様のレアカードです。僕は人生における運の使い道と使い所が絶望的に下手なようです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?