Malik

杜の都・仙台にて地域サロンやコミュニティースペース・プレーパークなど、多様な居場所の拠…

Malik

杜の都・仙台にて地域サロンやコミュニティースペース・プレーパークなど、多様な居場所の拠点を創り、価値創造の主体となるヒト・モノ・コトを起こす。居場所が点在することで、利用する方が居場所を選択できること、利用者や保護者の声が社会的に反映されるような環境を整備しているところです〆

最近の記事

パンダの歴史に触れる

本日は、パンダの歴史・生息地・特徴について触れてみたい🎋 およそ紀元前 3 世紀(最大で2500万年前)の中国にまで遡及するパンダの歴史.. 西洋文明がこれらの生き物(レッサーを含む)について広く知られるようになったのは、フランス人宣教師であるダヴィデの著書により18 世紀になってから。それ以降、19 世紀までにパンダは世界中の“市民権”を得て、動物界のスター的な存在となりました。 BTw~化石記録から、現在のジャイアントパンダの祖先は最古のもので800万年、少なく

    • 新旧パンダ対決∼パンダなだけに白黒つける?

      あらあら♡レッサーパンダとジャイアントパンダがご対面⁈ 皆さんは、ジャイアントパンダが、身体的な特徴(頭骨や足の形状など)からレッサーパンダの仲間と考えられて“パンダ”と言われるようになった説をご存知でしょうか🐼 レッサーパンダは元々、ヒマラヤ東部(インド・ネパールなど)や中国南西部(四川・雲南省)に生息する小型動物。その名称は、1825年フランスの動物学者フレデリック・キュヴィエにより正式に記述されました🦝※パンダの語源はネパール語の「ニガリヤ・ボンヤ」“竹を食べるもの

      • ”ヒト・メタニューモウイルスにご注意を”

        暦の上では立冬を迎えましたが、ここ一週間ほど、穏やかな好天気が続いていますね。日に日に寒さが厳しくなるのに比して、懐事情とハートだけは無尽蔵に暖めたい者です BTw~障害の有無にかかわらず、子育て世帯を対象とした“ファミリーサポート事業”を行っていると、インフルエンザ COVID-19 ライノetc.. 人体にたいする喉や気道、肺などの呼吸器に感染するウイルス性疾患にかんする知識や対処への“免疫”が蓄積されていくこと。それは、健康を維持する意味でも、報酬を得るコト以上に意義

        • 1,000,000 TIMES feat

          腹黒いmorning-coffeeを飲みながら、MFSの“1,000,000 TIMES feat”のギターパートを耳コピしております🎼 ちなみに、この楽曲 MFSとEGOISTのコラボで、chelly(EGOIST)のハスキーかつ、抑揚のあるボーカルにドライブ感のある“リフ”がいいカンジ🎸 また、冒頭からエモさのある歌詞が綴られ、聴手の琴線に触れるような、“叙情的サビ”はセンチメンタル.. クラシックやHR·HM以外のコピーは久しぶりのMalik てなわけで 本日

        パンダの歴史に触れる

          町内会が取り組む地域猫活動

          ”町内会が取り組む地域猫活動” 今朝のおはよう日本(NHK/総合)では、山形みしま町内会が取り組む『地域猫活動』にフォーカス。地元の環境美化や人間との共存を通じ、住民へ理解を求めると同時に不確実な支援の在り方を伴奏し、模索している みしま町内会地域猫活動部。2016年5月、同町内に生存する野良猫対策に向けた協議を重ね、町内会長や役員とエサを与える住民らでローンチした団体だ。 主な活動は、野良猫(概ね20~30匹)に対する不妊去勢手術をはじめ、トイレ並びに餌場の設置と管理

          町内会が取り組む地域猫活動

          女性の社会参画と生きづらさ…

          昨日、地活フィールドの“コト起こし”ミーティングにて、女性の社会参画を中心にディスカッション。参戦。独身、結婚、出産、子育て、仕事、離婚、再婚、事実婚、LGBTQ etc.. 一個人として、生きかたが多彩になってきていると思う反面、自分たちや周りがその多様さに追いついていけなかったり、これまでの慣習に囚われ、生きづらさを感じている印象だ。 男尊女卑と言った社会的な立場から、生きづらさなど“切実な声”発言するも、悩みや悲しみは思うように相手に伝わらず。そんなジレンマと真摯に

          女性の社会参画と生きづらさ…

          「孤独・孤立対策連携プラットフォーム」発足へ

          日本政府は27日。孤独・孤立対策として、『孤独・孤立対策連携プラットフォーム(仮称)』準備会合を開催。菅総理をはじめ、加藤勝信官房長官、坂本哲志孤独・孤立対策担当大臣、湯浅誠 認定NPO法人全国子ども食堂支援センター理事長など15の民間団体を含めた要職者が出席。 自殺対策や経済的困窮、虐待など分野ごとに活動するNPOなど民間団体との連携を深め“誰一人として取りこぼしのない社会の実現”に向け布石を投じた。 その際、オンラインで参加した菅総理は”長引く新型コロナの影響は、社会

          「孤独・孤立対策連携プラットフォーム」発足へ

          ❝チョコっと小話❞

          【チョコ🍫っと小話】 019/8/1付でVMHD(MBKパートナーズグループ)に買収されたGODIVA JAPAN。ベルギーのchocolate company『ゴディバ』と言う"老舗ブランド"の存続は、アジア系投資ファンドにより❝首の皮一枚❞で生き延びることとなる.. 参考までに、その買収額は1100億円超..背景には、ユルドゥズHD(親会社)の負債(通貨リラ下落に起因する債務圧縮)があり、グループ企業の資産売却(リストラクト)が主因だ。 BTW、ゴディバjapは国内で

          ❝チョコっと小話❞

          黎明を迎えるエキナカ・JR仙台駅東口

          本日、JR仙台駅東口のEkituzi跡地に『JR仙台イーストゲートビル』が全面開業。地上13階・地下1階、JR東日本が013年から進めた東口再開発計画の〆は、同駅と直結するアクセスの良さに加え、制震構造や省エネインフラの整備など減災・防災対策にも抜かりはなさそうだ。※WeWorkのみ先行オープン🎪 BTW~JR東日本管内初のシェアオフィス(StationWork)・フレキシブルオフィス(WeWork)併設という先進的なオフィスビル。その詳細は、ビルの1・2階が商業施設「エ

          黎明を迎えるエキナカ・JR仙台駅東口

          ❝休眠預金事業における評価事例~こども食堂サポート・モデル化事業❞

          Social-Impact-Day2021プレセッションに参加。 ❝社会的インパクト・マネジメント❞をテーマにMalik(以下、YLR)が行う事業(ESG銘柄・活動団体への投資を含む)・地域活動の成果を可視化する上で、当事者ニーズ(地域課題)の適切な理解・把握。 成果の定量・定性的な把握、知⾒の共有など、事業・活動のスケールに向けた仕組み・モデル化を深掘り。 セッションを通じ、当該事業や活動の結果として⽣じる社会的・環境的アウトカムならびに短期~⻑期的変化を含めた社会的イン

          ❝休眠預金事業における評価事例~こども食堂サポート・モデル化事業❞

          【復興住宅の今..終の棲家はタワマンの間に】

          Malikが地活する『あすと長町第一市営住宅(災公住)』..地上13階建て163世帯が暮らし、その多くは東日本大震災の実被者である。 現在、この建物を囲むかのように、高層マンションが立ち並んでいる。 この事象に対し、住民は"マンションの建設で日照が遮られている”などとして、仙台市に❝公営住宅に与える影響❞等の質問状を提出。市は、「建設に関して、商業地域のため、やむを得ない」と回答。 斟酌のない対応に質問状を提出した住民代表のKさんは ❝ 亘理町の自宅は、津波で全壊、016

          【復興住宅の今..終の棲家はタワマンの間に】

          【巨大ヘッジファンドvsリテール投資家】

          しばらくの間、放置していたnoteへlog in。今年最初の投稿です。 昨日、1月27日。ヘッジファンド・メルビンキャピタル&シトロンが、ゲームストップ株の売りポジションを解消し、巨額な損失を被ったとの一報。その背景には、大量に空売りを仕掛ける巨大ヘッジファンドvs作為的な株価下落を阻止する集団・リテール投資家(通称 ロビンフッター)による”ストラテジックなタイマン”があり、その軍配は後者に上がった。 この事象をトリガーに27日のNyダウ先物は総じて下落。28日未明(日本

          【巨大ヘッジファンドvsリテール投資家】

          ❝トリプルショックの予兆❞

          中国を発端としたコロナ・ショックが金融市場を直撃。世界同時株安となった27日、Nyダウは前日比で1190㌦安とリーマンショックを超える過去最大の下げ幅となった.. 過去に例のない連日の暴落は、Hindenburg-Omen(上昇相場の中で株価急落を予兆するシグナル)を誘発。加え、国内外問わず、レヴァレッジ投資家の強制LCを巻き込みながら、下げ止まる気配も無い。 この事象に追い打ちをかけるように、昨日の東証マーケットにて押し目を拾った投資家は、昨日の米国株式市場の暴落(損失

          ❝トリプルショックの予兆❞

          福島県・新型コロナ感染者を受け入れへ

          新型コロナウイルスによる肺炎(COVID19)を巡り、福島県は秘密裏にクルーズ船(横浜港に停泊中)の患者を受け入れたとのこと。ちなみに感染症指定医療機関は6つ。 福島は医大、日赤病院、県南は公立岩瀬、白河厚生病院、会津医療センター、浜通りでは、いわき市医療センター。東北での新型コロナ感染者の受け入れは初の試みだが、2名のクランケをどこに何名受け入れたかは非公開。 その際..❝濃厚接触や搬送が感染の契機になるコト❞に注意が必要だ。 BTW~震源地である中国では、武漢の市街

          福島県・新型コロナ感染者を受け入れへ

          【Fukushima50 試写会】

          先週の金曜、❝フクシマ フィフティー❞と言う映画を観た🎬 作品は、ノンフィクション作家・門田隆将『死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発』が原作。吉田昌郎元所長(故人)への取材を基に3.11震災の初動対応に当たったイチエフ作業員の姿を描いている。 作品のStoryについて割愛するが..未曽有の出来事を象徴するリアルな描写や、想定外の事象で起こる様々な人間行動は、震災経験者にとって、Flash-back のトリガーを引く可能性が含まれている。 BTW~今回の試写会では、募集

          【Fukushima50 試写会】

          本日は、某コミュニティースペースにて❝こども食堂❞を開催🍚地域の子供たちを中心に、老若男女が食卓を囲む多世代交流では、食事の前に年配の方から、ビー玉遊びや絵本の読み聞かせ📖食にまつわる話など、多様な学び、そして、子どもたちが安心できるようなサードプレイスを目指しております🎪

          本日は、某コミュニティースペースにて❝こども食堂❞を開催🍚地域の子供たちを中心に、老若男女が食卓を囲む多世代交流では、食事の前に年配の方から、ビー玉遊びや絵本の読み聞かせ📖食にまつわる話など、多様な学び、そして、子どもたちが安心できるようなサードプレイスを目指しております🎪