見出し画像

幌別 #プールに行った

この地に住んで、何年になるだろう?と考えることが度々増えた。

今日も幌別駅から札幌に出かける~この場所に立つ度に考える。

札幌へは1時間半ほど

小さな町だが、徒歩圏内に登別市役所や商業施設もあり、コンビニは勿論 美味しいお店もある。

住めば都だと思う。

その中の一つに、市民プールがある。

先日、なんと十年ぶり?に、市民プールで泳いでみた。

歩くプールから、身体を慣らして、他の利用者の方の邪魔だけにはならぬように務めようと考えに考えて出かけた!

なぜなら~どこの施設でも使用する際のルールがあるから自信がない。

なんと、最初から やらかした💦

プールの入口と出口を間違えて~出口からINして、監視の方に注意された💦

そうだったシャワー🚿が出てくるプール入口だった💦

シャワーを浴びるということは、覚えていて~シャワー🚿室で行水はしてきたけど💦

眼鏡がないと標示が見えていない~これはピンチかもしれない。

それでも、無事に1時間過ごせた。

歩くプールから、ジャクジー、そして久々のコースでビート板をバタバタと折り返しばた足、平泳ぎ5メートルほど自力泳も出来た(脚がつって止めたけど)

なので、初回にしては🈴ちょい合格としたい!

コロナなので、以前あったドライヤーが設置されてない?

次回は、皆さんどうされてるのか様子をみようと思う。

はたまた受付で聞いても良いかも?

何かをする時には、エネルギーがいるけれど~どんどん面倒になりそうだから…。

平気そうな顔をして乗り越えていこう!と思う。

それに値するだけ~久しぶりのプールは爽快だったなぁ💡



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?