見出し画像

【ロマサガ3リマスター】トーマス主人公術のみクリアにチャレンジ(4)ミューズ様起きてクレメンス

こんばんは、まるです。
引き続きトーマス主人公術のみプレイシリーズの記事となります。
ぼちぼち中盤な感じです。


前回までのトーマス

アラケスは強い…まだ勝てない…

ということで、なんだかんだHPが220以上になっているため、今回ラストバトルまで連れていくミューズ様を仲間に入れてからロアリング道場に入門し、汗を流してから出直すことにしました。(夢魔イベントの開始条件:ゴン救出イベントクリア+主人公のHPが220以上)

手洗いうがい、大事です(違うそうじゃない)(深窓の令嬢も龍神烈火拳)(お父様ワンパン)(制限事項に抵触するためNG)(とんでも確率)

ダメ、ゼッタイ
バクのなみだでWPJP全回復できるので、バク道場できます

催眠と体当たりの見切りを取ることはできるのですが、それほど重要でもないので狙いません。
このダンジョンのギミック結構難しいと思ってます。ノーヒントすぎて詰んだ人いるんじゃないだろうか。
夢見る宝石と銀の手を道中回収しつつ、ミューズ様のところへ。

意外と発言がタフなミューズ様推せる

VS 夢魔(TAKE 1)

「~してクレメンス」って言い回し見るとお父様がちらつくロマサガ3プレイヤー

【頭】クロースヘルム
【鎧】シルバーチェイル
【服】武道着
【小手】ヴァンブレイス
上記がいわゆる店売り+初期所持併せた汎用装備一式です。
序盤のトレードイベントなどで得たお金で武道着以外は5人分揃えているため、ボスが多用する攻撃に併せて戦闘前に変更する感じで以後運用します。
本イベントではバク夢魔(ボス)しかモンスターが出現しません。
眠り系の状態異常を多用するため、睡眠は工房での開発装備『ナイトキャップ』とアクセサリー『夢見る宝石』で防ぎます。
バクから『睡眠』と『体当たり』の見切り極意を粘ってもいいですが、なくても問題ないので今回はスルー。
ミューズを仲間にしたあと、陣形を術特化の『パワーレイズ』にし、術ダメージ増幅位置の最後列にトーマスを配置します。
トーマスに魔王の盾+夢見る宝石+魔力UP系の装備を集中させて、他のキャラクターは『クロースヘルム』から眠り対策の『ナイトキャップ』に変更し、いざボス戦。

夢魔は浮遊しているので、エアスラッシュとトルネードが特効になります

対策すればそれほど怖いボスではないため、さっくりクリア。
トーマスのスターフィクサーで700~800削れるようになっていることもあり、めっちゃ楽でした。
モウゼスイベントで手に入れた『魔王の盾』はダメージ増幅効果があるため、実質武器みたいなもんです。

きょうだんのいちばんエライ人からもらったおくすり あぶないね

夢魔イベントをクリアしたらサラと別れてミューズ様を仲間にします。
(ラストバトルの光の翼の回復量にサラの天術LVは関係ないらしい)

VS アビスリーグ(トレード3回目です)

一番疲れたのがこれ。しらみつぶしもいいとこなんだな……
ナジュの熱き血関連の物件にラザイエフ商会がご執心でめっちゃくちゃ面倒だったので同盟破棄してラザイエフ商会を買収。もう上から大きい順に企業買収することにしました。

かけひき技『フルブライト演説』をフルブライト商会買収時に使うのがベント家の男

最後に残ったスタンレー陶器はファルスグラス絡みのグループ技覚えたら出てきました。なんで素で出てこないんだねチミは……

トーマスベント感謝の39億オーラム
アビスリーグ爆散(ここが一番時間かかったまである)

ステ上げの聖地、ランスの聖王廟

ミューズ様に白虎術と月術を覚えさせて、いざロアリング道場。
四魔貴族と戦っているかどうかが利用フラグだったような……(うろ覚え)

VS ロアリングナイト (TAKE 1×20くらい)

いつもお世話になっております

LPを削られて死なないよう、陣形を鳳天舞の陣にして王家の指輪を装備したミューズ様を中央に配置。(被弾率75%くらいだったはず)
HPは削られないので、防具は全員必要なもの以外引っぺがして速度全振りで周回します。
ロアリングナイトは石化が効くので、白虎術の『タッチゴールド』で一撃です。上昇フラグもつけながらオーラム稼ぎもできるため、術のみプレイでも大活躍。
あまり育てすぎても制限プレイとして微妙かなと思うので、ミューズ様の白虎術LV10+月術5LV+JP20くらいになるまで汗を流します。

VS アラケス(幻影)(TAKE 1)

各位「汗流してきました」
ちょっと育てすぎたかも……w

アラケスは物理攻撃メインなので、熱属性攻撃の『やきごて』以外はそんなに怖くないです。
戦術は前回の記事と同じですが、それに+αでウンディーネに白虎術の『ベルセルク』をかけて体力マシマシにし、更に被ダメを削る感じにしました。

Chu! 0ダメージでごめん

ちょっと育てすぎた感じもしますが、アラケス(幻影)を撃破。
これで白虎術にして単体攻撃最強術の『超重力』を習得することができます。
以降の四魔貴族は地相回復に気を遣わなくて済むようになるので、今後はそれほど苦にならないかなーなんて思ってます(フラグ)

今日はこんなところで。
8月はお仕事がなんやかんやハチャメチャだったので、9月はもう少し落ち着けるといいな…
今月もお疲れ様でした。
それでは、それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?