見出し画像

梅しそささみ!

鶏肉が好きなので、簡単に出来る料理


【材料】1~2人分

ささみ          3本

大葉           4~5枚

梅(梅しそチューブでも可)  大きめ1個

塩胡椒          適量

☆醤油          大さじ1

☆みりん         大さじ1

☆酒           大さじ1/2

☆砂糖          大さじ1/2

1 大葉を洗って茎を切り落とし、縦半分に切る

2 梅肉は種を取り包丁で叩く(チューブの場合は省略)

3 (ささみの筋の取り方)

   ① 筋に沿って包丁を入れる

      ② 裏返して筋を左手でつまみ包丁で筋を抑えるよ  うにして軽く前後に動かしながら、左手で筋を引っ張る

 4 筋が取れたら3分割にそぎ切りする

5  大葉の裏側に薄く梅肉を塗る(塗り過ぎると塩辛くなるので注意)

6  5の大葉でささみを巻き両面に軽く塩胡椒をする。

7  ☆の調味料を混ぜ合わせておく

8  フライパンに油を引き中火で焼く。表面が白くなったら、裏返し全体が白くなったら蓋をして3分程蒸し焼きにする。

9      7の調味料を入れ、大葉が取れないように気をつけながら絡める。


【コツ】

安く出来るし、ご飯に合うおかずなので、お弁当にもぴったりです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?