見出し画像

[アフターコロナの生活]ドイツで働く編 (2023年夏)②

記事を目にしたのでお伝えしたいと思います。

コロナパンデミックが終わった後も、ドイツでは在宅勤務のフレームワークは多くの企業で確固たる地位を確立しているそうです。

情報産業企業の80%では、従業員は少なくとも週に1回は在宅勤務をしています。

これは、ドイツ通信社が利用できる経済研究機関ZEWによる調査から明らかです。


企業はより多くのホームオフィスを期待


地元の製造業では、45%となっていました。

調査対象の約1500社は、今後2年間で減少するのではなく、在宅勤務拡大すると予想しています。


ドイツで働く編①


コロナ以前よりもホームオフィブーム?!


パンデミック前は、
情報通信技術業界、メディアサービスプロバイダー、知識集約型サービスプロバイダーを含む情報業界でホームオフィス規制を持つ企業の割合は依然として48%でした。
製造業では24%でしたと現在と比べると低い割合です。

減少は予想されていない


「今後2年間を視野に入れ、情報経済や製造業の企業も、ホームオフィスのオファーの減少を予想していない」とErdsiekは述べた。
平均して、予想によると、2025年にホームオフィスを使用したい企業の割合と、少なくとも週に1回は在宅勤務する従業員の割合の両方が増加しています。

ホームオフィスは万人向けではない


たとえば、
情報業界の企業の58%、製造業の19%が、2年間で従業員の20%以上が(場合によっては)在宅勤務することを計画しています。

しかし、現在在宅勤務を許可していない大多数の企業(90%弱)は、今後2年間で対応するオファーは予定していません。

最前線にいるヨーロッパのドイツ


Ifo Instituteが最近発表した研究によると、ドイツの従業員はヨーロッパの比較で特に自宅で多く働くことができます。
週に平均1日強のホームオフィスで、ドイツはヨーロッパ17カ国の中で2位です。
それ以前は、ヨーロッパには1.5日でイギリスしかありませんでした。
世界中で、合計34カ国のうち、カナダはドイツを1.7日、米国を1.4日、オーストラリアを週1.3日で上回っています。平均は0.9日弱です。

在宅勤務可能な会社が増加し、これがノーマルのなった今、フレキシブルに働くことができ、自身のアウトプットが出しやすい気がします。

心と身体のバランスを良く、より長く健康に、楽しく会社勤めをしたいと思っています。

皆さんの会社は現在どのような感じですか?

では、また
Ciao

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?